入居前に困っていたこと
認知症の診断を受ける以前に於いてさまざまな障害がみられたが、その中でも特に大変だったのが買い物依存症でした。食料品に対しての執着が酷く高かったので苦労しました。
入居後どうなったか?
施設入居に於いて現金の保持に対する抑制が出来たことと、個人行動の規制が為されることで以前の様には買い物を出来なくなったことです。
SOMPOケア そんぽの家S函館昭和の評価
特に過不足も無く、取り立てて良い面が有るわけではないのですが職員の方の対応が良いと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方々は特に指摘する点は無く、良いスタッフに恵まれていると思います。一つ難点といえば、 カウンセラーの交代が早いと思います。
外観・内装・居室・設備について
先ずは冷房設備が個室には無い為、室温の調整が困難であることと、照明設備が貧弱に思えます。
介護医療サービスについて
些細なことがらに於いても連絡が密な点は評価が高いと思われます。看護体制については普通だと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
特段に思うところはありませんが近隣に公園などがあればさらに良いと思います。交通に関しては車での移動が主なので問題無しです。
料金費用について
入居当初の価格設定は納得のできるものでしたが時系列により段階的に加算額が増加していくこと。