SOMPOケア そんぽの家S函館昭和の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/19
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.4 | 3.0 | 3.6 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

リハビリ器具がそこそこ整っている

施設全体が病院のように感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
部屋のサイズが小さく感じ、トイレについては前述したとおりでした。また、施設全体は内装も含め綺麗ではあるのですが、入居を希望していた母親の感覚としては、病院と同じ感覚で、そこが一番残念だったところだということです。バリアフリーは当然のこととして、施設全体がきれいに整理整頓(掃除)がなされておりました。 また、リハビリ器具もそこそこ整っておりました。
投稿者: のぶ投稿月:2024/12
入居者:90代前半 男性 要介護3

施設がきれい。

ロビーや他の施設、駐車場が狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
施設の内容は良いが、ロビーやほかの施設の大きさがもう少し広いとよい。また駐車場がもう少し広いとよいと思う。その他は特にない。
料金費用について
施設の大きさがが住みやすい大きさで、料金も手頃でありあまり負担もなく利用できそう。食事の内容もよくおいしそうである。自分に合っている。
投稿者: たけちゃん投稿月:2024/08
入居者:70代後半 女性 要介護2見学月:2023/02

大手の運営で安心感がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
SOMPOケア そんぽの家S函館昭和の評価
可もなく不可もない。本人が何となく嫌と言ったため、施設の設備など特に問題はなかったが検討をやめた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の施設とあまり変わらず、話をする中で気になったことはなかった。入居者とは話さなかった。
外観・内装・居室・設備について
これも同じ理由。可もなく不可もないが、何となく嫌と言ったため。不満はなかった様子。
介護医療サービスについて
大手がやっているところなので気になることや不満はなかったように思う。よくある介護施設。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境に問題はない。騒音など気になるところはない。住んでいるところからは距離がある。
料金費用について
値段については妥当だと思う。値段は大事だが、施設やサービスなどが大事だと思っている。
投稿者: くろ投稿月:2024/04
入居者:70代前半 女性 自立

こまめな連絡体制

個室に冷房設備がない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 2.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知症の診断を受ける以前に於いてさまざまな障害がみられたが、その中でも特に大変だったのが買い物依存症でした。食料品に対しての執着が酷く高かったので苦労しました。
入居後どうなったか?
施設入居に於いて現金の保持に対する抑制が出来たことと、個人行動の規制が為されることで以前の様には買い物を出来なくなったことです。
SOMPOケア そんぽの家S函館昭和の評価
特に過不足も無く、取り立てて良い面が有るわけではないのですが職員の方の対応が良いと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方々は特に指摘する点は無く、良いスタッフに恵まれていると思います。一つ難点といえば、 カウンセラーの交代が早いと思います。
外観・内装・居室・設備について
先ずは冷房設備が個室には無い為、室温の調整が困難であることと、照明設備が貧弱に思えます。
介護医療サービスについて
些細なことがらに於いても連絡が密な点は評価が高いと思われます。看護体制については普通だと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
特段に思うところはありませんが近隣に公園などがあればさらに良いと思います。交通に関しては車での移動が主なので問題無しです。
料金費用について
入居当初の価格設定は納得のできるものでしたが時系列により段階的に加算額が増加していくこと。
投稿者: 漆黒の達哉投稿月:2024/02
入居者:80代前半 女性 要介護2

施設全体が新しく綺麗で住みやすそう

車がないとアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
SOMPOケア そんぽの家S函館昭和の評価
施設全体が充実していて、新しく、きれいだと感じました。施設の人も感じが良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフの感じは良く、好感が持てました。他の入居者については、会っていませんので良くわかりません。
外観・内装・居室・設備について
全体的に新しいので、概観も良く、施設の部屋もきれいで住みやすそうでした。車がないと行きにくいのが難点。
介護医療サービスについて
看護師さんが常駐でないか、夜間が少なかったかという点が、やや不安に感じたと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
場所自体は悪くないと思います。しかし、公共交通機関で行くのが難しそうでした。車がないと。と思いました。
料金費用について
料金については、他の施設と比較して、標準的だったと感じています。高くもなく、安くもない印象でした。
投稿者: もんち投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護1見学月:2023/03
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。