ホームステーションらいふ羽沢横浜国大の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/05
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 4.0 | 4.5 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

駅から割と近く、スタッフが明るく親切。

イベントをさらに充実させてもらいたい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが親切で本人が懐いている。面会時、居室の他に居心地の良いソファコーナーに案内してくれた。減塩メニュー対応は助かる。
介護医療サービスについて
現在もイベントは楽しませてもらっているが、より一層の充実を期待している。コロナも落ち着いたので、外出イベントなども入れて良い刺激をお願いしたい。
投稿者: トリマ-TRM投稿月:2024/09
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2023/01

新駅ができてアクセスが便利になった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
好き嫌いが激しく食事が塩分過多になり浮腫がとれない。 生活全般において家族の言うことを聞かないため心不全が悪化してしまった。
入居後どうなったか?
食事の個別対応で減塩食にしてもらい、おやつも食べすぎないため浮腫みが改善傾向になって来た。リハビリもしてくれるため、健康面を安心して任せられる。
ホームステーションらいふ羽沢横浜国大の評価
希望に添った食事とリハビリ 施設も新しくて清潔で スタッフがさりげなく見回って安心である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは礼儀正しく親切で感じが良い。まだ入居して間もないため、他の入居者とはあまり交流ないが、全体的に物静かな雰囲気。
外観・内装・居室・設備について
建物が比較的新しいため共用部分も居室も清潔感がある。 廊下は広くて開放的だが、殺風景な感じではある。
介護医療サービスについて
入浴介護はしっかり出来ている。医療サービスは不十分だが病院ではないので仕方がない。
近隣環境や交通アクセスについて
新駅が出来て便利になった。 住宅地なので近隣環境は良いが坂道なのでやはり車が便利。
料金費用について
相場感はよく分からないが、本人が自力で支払える範囲内で要望にあったサービス内容なので問題ない。
投稿者: トリマ-TRM投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。