居室のきれいさ、生活の自由度、アクセスの良さ(家からも近いので通いやすい)、見守り体制、食事の提供、家族の出入りのしやすさなど。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしだったので、日中面倒が見れずに転倒などの危険が常にあったこと。また夜も一人になってしまうので代わり番こで泊まりに行かないといけなかったこと。
入居後どうなったか?
介護付きのマンションだったので日中や夜の見守りがあり安心できたこと。また食事の準備もする必要がなく、負担が大幅に軽減された。
SOMPOケア そんぽの家S西京極の評価
居室のきれいさ、生活の自由度、アクセスの良さ(家からも近いので通いやすい)、見守り体制、食事の提供、家族の出入りのしやすさなど。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフの方には丁寧に対応してもらっていた印象。他の入居者の方とはあまり交流がなかったのでそこまで印象はない。
外観・内装・居室・設備について
綺麗で使い勝手が良さそうな印象。設備も普通の賃貸マンションと同等レベルであり、入居ご必要最低限の買い増しで済んだこと。
介護医療サービスについて
受けていたサービスについては概ね満足。その都度料金がかかるので必要最低限の支援となってしまう。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からも近く、駅もスーパーも近いのでとても便利。また駐車場もあるので車でも通いやすい印象。
料金費用について
どうしても特養や老健と比べて高くなってしまう。蓄えがあるうちはいいがそのうちジリ貧になってくるので年数が経つと苦しくなってくる。
投稿者: tky投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要支援2入居月:2020年以前