SOMPOケア そんぽの家S上名古屋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/22
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.7 | 3.3 | 3.7 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

駅チカで、自立している方には良い

自分の事ができなくなった方はだめ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
介護度の低い方には、自由でとてもいいと思うのですが、生活に不安を感じて施設を考える方には、向いていないと思いました。ニーズに合っていませんでした。
近隣環境や交通アクセスについて
駅チカで、自分のことがまだまだできる方には、自由に出歩け良いと思います。普段の生活の延長線上で生活できるので、対応できる方にはいい。
投稿者: プリンちゃんちゃん投稿月:2024/10
入居者:80代後半 女性 要介護1見学月:2024/02

家から適度な距離だったので。

駐車場が少し狭かった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
外観もきちっと掃除されていて、なんとなく部外者が立ち入れそうもない感じで、スタッフの皆様もすれ違うたびに挨拶していて感じ良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
通いやすくて良かったのですが、駐車場が少なくはないが停めにくい感じでした。高齢の運転の方も多かったのでちょっと不安でした。
投稿者: ナイスネイチャ投稿月:2024/08
入居者:60代後半 女性 自立入居月:2020年以前

ミニキッチン付きで部屋風呂に入れる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一緒に住んでいるわけではないので、食事をしっかりとらず、衣服も着替えることをしなくなり、生活すること投げやりになってきていたこと
入居後どうなったか?
サ高住に入居することで生活にメリハリができ、食事も食堂でほかの入居者さんと取ることで、美味しく食べることができ、またヘルパーさんに声かけてもらうことで、体調の管理もしてもらえる
SOMPOケア そんぽの家S上名古屋の評価
いつも必ず誰かが見守っていてくれて、体調の管理などもしてもらえることで安心していられる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、ヘルパーさんも人当たりがよく、こまめに声掛けをしてくれやさしく接してくれる
外観・内装・居室・設備について
段差もなくユニバーサル仕様で、部屋にはミニキッチンもついていてお風呂も部屋で入ることができ、快適に生活できる
介護医療サービスについて
介護をしてくれるヘルパーさんも、一生懸命勉強しながら介護してくれるし、訪問医療と連絡を取り対応してくれる
近隣環境や交通アクセスについて
市の交通機関の最寄り駅から割と近く便利なところにあり、コンビニ、ドラックストアも近くにある
料金費用について
他の施設の料金がよくわからないから何とも言えないが、サ高住でありながら、入居前に一時金を払わなくてよいのはよかった
投稿者: おのちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。