SOMPOケア そんぽの家S夙川香櫨園の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 4.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

ベッドやトイレにセンサーがあり安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員は、介護士さんなどはあまりお会いできませんでしたが、若い方も多い印象で、挨拶などもきちんとしてくださいましたし、感じが良かったです。
居住されている他の入居の方には、数人しか見かけなかったのですが、身なりなどもきちんとされていてとても良い印象でした。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗でした。
アクティビティも充実していて、環境も良く、お風呂も室内にあり、ベッドやトイレにセンサーもあり、安心して過ごせる場所だなと思いました。
介護医療サービスについて
介護付きではない、サービス付き高齢者住宅でしたので、万が一、徘徊するようになったり徘徊するようになったり、何か病気が進行してしまった場合などは暮らしにくいとは思ったのですが、そうではなければ、とても綺麗で過ごしやすいかなと思いました。
ただやはりそうでないことも考えると、最終的にはどこかに転居しなければならない可能性もあるのですが、それを割り切ることができればいいのかなとは思います。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは遠いので、車が使える方であれば、駐車場がしっかりとあり、行きやすいところだなとは思いました。
近くに小学校や幼稚園、甲陽中学校もあり、環境はとても良いところだなと思いました。
料金費用について
きれいな施設だけあって、サービス付きにしては少し価格は上がるかなと思います。
ただし、山の方の施設に比べると、地価が安いので、安く抑えられるかもしれません。
投稿者: ひの投稿月:2024/12
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2024/11

訪問医療制度が充実している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
1人住まいの母が90代になり大腿骨骨折で動けなくなった時、退院とともに介護施設に入居。リハビリも全食もついており、見回りサービスもありこの介護施設に入居決めました。
入居後どうなったか?
1人住まいの時は連絡がつかない時は、心配でその都度訪問する等で大変でしたが、入居後は4時間に1度見回りサービスがあり安心に過ごせる様になりました。
SOMPOケア そんぽの家S夙川香櫨園の評価
施設の従業員の方の対応が親切丁寧で入居の母親も安心して過ごせていることでこの評価になりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切で対応も丁寧に行ってくれてます。入居者の人数に対して、職員の方の人数も適正と思われます。
外観・内装・居室・設備について
建物は5階建で震災強度も十分である事が第一の安心材料です。館内は清潔に保たれており、空調も管理されています。
介護医療サービスについて
介護士の方も事務員同様に親切丁寧です。訪問医療制度も充実しており、歯科、内科など利用しましたが満足できる対応でした。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの香櫨園駅から歩いて行けます。自家用車でも30分程度で行け、アクセスの良さに満足しています。
料金費用について
介護施設は初めての利用で相場がわからないのですが、市営に比べると割高感は有りますが、3食付き、巡回サービス等、施設の清潔感等で満足感はあります。
投稿者: いっちゃん投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護3

入り口に腰かけがあるなど、居室は細部まで配慮されている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
SOMPOケア そんぽの家S夙川香櫨園の評価
前問のとおり施設の快適さや見た目のきれいさ、それに立地条件(近くに幼稚園や小学校があるなど)がよいと感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフについては入居しなかったので良し悪しは分からないが「そんぽ」ということであまり良い印象はない。見学時、他の入居者の声が特に聞こえなかったので希望者参加型のレクリエーションがない日なのか、ないのか分かりませんがとても静かでした。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観については特筆すべき点はありません。居室については入り口に腰かけがあったり細かなところでよい印象を受けた。
介護医療サービスについて
介護・医療サービスに対して受けた印象は入居しなかったので答えることはできかねます。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は施設の隣に幼稚園があり小さな子供の声が聞こえる。また園児と触れ合うようなイベントがあるらしい。交通アクセスは大通りから少し入ったところなのでアクセスしやすいと思う。
料金費用について
料金についての印象は、よくある金額帯で安くもなく高くもなく、入居しやすいと思う。
投稿者: OYTR投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援2

夙川、お前浜といった自然が魅力的

エントランスが小さく、道路に面している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
SOMPOケア そんぽの家S夙川香櫨園の評価
立地条件が個人的には非常に良くて、尚且つ新しい建物だから清潔な感じがしてかなり第一印象が良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設内の案内、説明は、丁寧にしていただきました。ただ、詳細な点を質問すると、勉強不足な回答が少しありましたが、まあ愛嬌でしょう。金額、規則等親切に丁寧にご説明いただいて感謝しております。
外観・内装・居室・設備について
少しエントランスが小さく、暗い感じがしました。また、エントランスのすぐ前が交通量の多い道路なのが気になりました。内部は、きれいで清潔な感じで標準並みでした。
介護医療サービスについて
まあ、どちらかといえば都会の真ん中という立地条件なので、近くに病院もたくさんあります。ただ、小さな施設なので、施設内には医療サービスがあまり充実していないようなので、夜間の急病とかは少し心配な感じがしました。
近隣環境や交通アクセスについて
基本的には閑静な住宅街という印象ですが、北側の阪神高速道路にやや近く、騒音、空気の汚れが少し心配です。少し歩けば、夙川、お前浜といった綺麗な自然が魅力的です。
料金費用について
料金は、そんなに詳しく確認していません。まあ、一般的で標準並みかなという印象です。ただ、最近のビッグモーター問題でよく報道されているSOMPOという会社自体が大丈夫かなと感じています。
投稿者: ラブセイナ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2021/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。