老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.97(7件)
5
(1件)
4
(4件)
3
(2件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代前半 / 要介護1
3.97
投稿日時:2024/10/25
良かった点
駅近で行きやすいところにあった。
悪かった点
料金が少し高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0

近隣環境や交通アクセスについて

駅近でとても便利。周りにスーパーや病院やあってどこにでも行きやすい。料金が高い分、介護手当はすごく分厚い。他は特になかった。

料金費用について

料金が少し高くて入りづらい。施設の雰囲気もあまりよくなかった。料金が高い分、介護は少し手厚いがお金が足りない。他は良かった。
入居済
女性 / 80代前半 / 要支援2
3.97
投稿日時:2024/08/22
良かった点
立地が最高
悪かった点
食堂の味付けが薄く頼りない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.05.03.0

外観・内装・居室・設備について

不満点はなかったが、あえて言えば、施設内の食堂での食事がどうしても高齢者向けということで、味付けが薄すぎて頼りない。その為、外に食べに行く回数が多かった

近隣環境や交通アクセスについて

JR,地下鉄の駅からは近く、近辺に商店街、スーパーが複数、飲食店多数、飲み屋多数と、足腰がしっかりしている入居者にとっては天国のようなロケーションです。
見学済
女性 / 80代前半 / 要支援2
3.97
投稿日時:2024/07/25
良かった点
とにかく立地が最高。便利。
悪かった点
以前は施設長によって方針が変わった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.03.05.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

SOMPOケアの前のアミーユのときは、施設長が変わると方針がころっとかわり、住みにくい時もあった。SOMPOケアになってからはその点は改善された。

外観・内装・居室・設備について

入居当初は、施設内に喫茶コーナーがあり、入居者とコミュニケーションがとりやすかった。また、駅から近いため、近隣にいろいろな店があり生活に便利。
見学済
女性 / 70代後半 / 要支援2
3.97
投稿日時:2024/06/05
良かった点
外観・エントランスがきれい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.04.03.0

SOMPOケア そんぽの家S神戸新長田の評価

スタッフの対応を含め、悪くはなかったが入居の決めてにはならなかった。近隣の施設との差別化をどうはかっているのかがわかりづらい。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

他入居者の方とはそれほどコミュニケーションを取っていないので不明。スタッフは親切であった。

外観・内装・居室・設備について

外観やエントランスは非常にきれいで分譲マンションのようであったが、ポスターが多くやはり施設であることが強調されていた。

介護医療サービスについて

看護師が親切に見てくれるという印象であった。医療へのアクセスも悪くはなさそうではある。

近隣環境や交通アクセスについて

国道および高速道路沿いであることはややマイナスではあるが、交通アクセスはよいと感じた。

料金費用について

やはり施設への入居はそれなりの金額がかかることを改めて実感した。比較検討が必要。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護1 / 症状なし
3.97
投稿日時:2024/05/07
良かった点
公共交通機関が充実している
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

特にないが、高齢で一人暮らしが困難な状態になりかかっており、子供が住んでいる近くで適応を希望する、支援してもらえる施設を知らない。

入居後どうなったか?

家族の住居すら近隣で便利な場所。施設利用料金の設定がこちらが予定していた金額に近くい。施設げ比較的に新しく施設で利用する部屋の広さも適応。

SOMPOケア そんぽの家S神戸新長田の評価

使用している部屋の広さが適当であまり使用簡易調理設備が整っていて、便利なところ。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設の職員は声がけなど優しく対応してくれている。スタッフも同じく声がけなど優しく対応してくれてます。

外観・内装・居室・設備について

建物が比較的新しいので設備も整備されているので暮らす分には不自由なく過ごす事が出来ている。

介護医療サービスについて

設備に医療サービスなどは常設されていないが、街中のため個人のかかりつけの医者がいるので問題無し。

近隣環境や交通アクセスについて

街中の施設のために電車、バスなどの公共の設備が充実しているので生活に不便は感じない。

料金費用について

想定した支払い金額内なので問題無し。金額が高いか安いかの判断はわからない。金額には満足。
入居済
男性 / 80代前半 / 要支援2
3.97
投稿日時:2023/11/06
良かった点
駅まで10分、繁華街で便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.03.0

入居前に困っていたこと

母が死去したため、父が一人になりました。だいたいのことはひとりでできますが、唯一の問題が食事に関すること。住んでいた家が売れたため、食事もそこそか良い施設を探していた。

入居後どうなったか?

男ひとりでの生活になったため、食事に困っていたが、昼夜の食事がしっかり提供されるので助かりました。また、商店街の近くなので、飲食店が近くに多くあり、その点も良かった

SOMPOケア そんぽの家S神戸新長田の評価

このグループ会社では唯一施設内に喫茶があり、そこで色々な方と交流できたのは大変良かった

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフは大変入居者に寄り添ってくれていた。また、近くの病院ともタイアップしていて安心

外観・内装・居室・設備について

部屋は風呂、トイレ、キッチンがあり、自活できる人にとっては、普通のマンションと同じ生活ができる

介護医療サービスについて

先ほども書いたが、近くの病院ともタイアップしていて安心であった。また、繁華な街なので近くに一杯病院があり便利

近隣環境や交通アクセスについて

駅まで10分ほどの繁華街にあるため、住んでいる人にも、また、訪問する人にも便利この上ない

料金費用について

入居金が不要で良いが、月々の料金は、厚生年金生活者だも、年金だけでは無理。入居者はそこそか金持の方が多いのはそのためか
入居済
女性 / 60歳未満 / 要介護2
3.97
投稿日時:2023/11/06
良かった点
完全バリアフリーで安心できる設備
悪かった点
公共交通機関が不十分で車必須
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.02.03.0

入居前に困っていたこと

認知症もあり、コミュニケーションが取りにくいので、意志がはっきり伝わって来なかった。 食事に関しても、好き嫌いや気分によるので難しい

入居後どうなったか?

施設の方々が上手く対応されて、コミュニケーションもなんとか取れるようにされていた。 食事に関しても、栄養士さんがバランスを考えて作ってくれていた。

SOMPOケア そんぽの家S神戸新長田の評価

スタッフが優しく、丁寧な対応をしてくれていたことや会うたびに表情が良くなっていた。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフはとても優しく、親切丁寧な対応を毎回してくれていた。 家族にもその日の様子を細かく教えてくれた

外観・内装・居室・設備について

建物自体は古いが、リフォームがしっかりとされていて、設備は整っていた。 完全バリアフリーで安心だった。

介護医療サービスについて

介護士や看護師が常駐してくれていたので、体調が悪くなったときも早急に対応してくれた。

近隣環境や交通アクセスについて

公共交通機関は不十分で車が一番便利な立地だった。 介護タクシーもあったが利用者が多いので運転するしかない

料金費用について

他所と比べても高くも低くもなく、かといってサービスもなるべく良くしようというのはわかった
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。