SOMPOケア そんぽの家S神戸上沢の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

環境は良い。

都心の割に生活に必須な店が近くに少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
都心にあり、比較的便利であった。対応していただいた施設の方の対応も非常によかった。部屋は他の施設と同じで、独立していてよかった。
近隣環境や交通アクセスについて
都心で便利で良かったが、新長田に比べて飲食店、スーパーなど日常に必要な店が近くに少なかった。また、JRの駅からは遠く、遠方からの訪問には不便。
投稿者: じい投稿月:2024/12
入居者:80代前半 女性 要支援2

かかりつけ医による迅速な医療対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
毎日の食事や排せつ介護、清潔を保つための入浴業者の選定などすべてにおいて在宅介護では限界があった。また、時、所かまわず大声で叫ぶなど。
入居後どうなったか?
いままで素人が在宅介護でおこなっていたことが、プロにお願いすることによって困難だったことのほとんどが軽減されて本当に助かっている。
SOMPOケア そんぽの家S神戸上沢の評価
まずは、なにかあったときにすぐに駆け付けることができるアクセスの良さや、施設スタッフの皆さんの細部にわたるまでの心遣いとサービス精神。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ほかの入居者のみなさんは定期的に送られてくる施設だよりで拝見する程度なので詳しくはわからないが、施設職員や介護スタッフについては良い人ばかりだと思う。
外観・内装・居室・設備について
終の棲家として周囲の環境や施設の外観や内装、居室や設備にいたるまで申し分のないものが用意されていて印象は非常に満足している。
介護医療サービスについて
在宅で介護していた時とは違って、やはり何かあった時にすぐにかかりつけの医者による医療が受けられるというのは心強い。
近隣環境や交通アクセスについて
景観を大切につくられた施設であるため、交通機関を利用してのアクセスとなるが、特に問題はない。
料金費用について
料金については担当してくれていたケアマネージャーがいろいろと考えてやってくれたので本当に助かっている。
投稿者: ロン投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。