老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

青葉の郷

特別養護老人ホーム

社会福祉法人グラディーレ

総合評価3.9
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

青葉の郷の口コミ総合評価

総合評価3.9(口コミ 6件)
職員・スタッフ
4.2
外観・設備
4.0
介護・医療
3.8
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
3.7

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代前半 / 自立
4.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:パピー
良かった点
草木の手入れが行き届いている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
特にトイレの世話がいちばんくろうした。女性のトイレ介助は、同性に行ってもらえれば良いが、異性の介助者は何かと気を使う。気を遣わなければならない部分でもあるが、どうしても男性しかいない場合はどうしたものかと思ってしまう
青葉の郷の評価
立地はもとより、施設内の雰囲気や環境整備された室内もろもろを考えるとステキな場所だなあと私は思う。もし私が入所するのであればここを選びたい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るい雰囲気で、入所者にも訪問者にも対応していただけるのは何よりもありがたい。介助してもらえるだけでもありがたいと思わなければならない時代だか、そこをしっかりと見極めたい。
外観・内装・居室・設備について
草木が生い茂っている環境はあまり好きではないので、そちらを綺麗に丁寧に手入れをしてもらえてるところは評価したい。
介護医療サービスについて
緊急の容態になりかねない年齢なため医療の体制も万全なのが好ましい。医療スタッフも駐在しているのか、そこまも検討材料に入る
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは自宅からなら車で行ける範囲であるが、電車バスとなると移動の手間暇が余計にかかると思う。
料金費用について
料金は安いに越したことはないが、施設の運営や人件費。サービスにかかる料金などを加味すると、これぐらいになろうか
入居済
女性 / 70代後半 / 要介護3
4.60
投稿日時:2023/10/04
投稿者:もーりす
良かった点
駐車場が広くて利用しやすい
悪かった点
施設料金が相場より高く感じた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.03.0
入居前に困っていたこと
痴呆の症状が日に日に酷くなって来ていて 他の家族にも影響が出てきてしまっていました。自宅で介護することに家族全員が ストレスを感じて心身共に疲弊していました。家族全体的な意見を出し合って施設を利用するという結論になりました。
入居後どうなったか?
介護の役割分担が変わって家族の全員の負担が減りました。そのことによって 心身の健康が戻りました。特に精神的な要素が大きく 意見のぶつかり合いによるケンカなどなくなりました。
青葉の郷の評価
母親と同じような年齢の方が多く施設全体も清潔感がありとても印象よく感じました。職員の方々の対応も良く 安心して利用できると感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者の人たちは母親と同じ年齢の方が多くて雰囲気が良かったです。職員 スタッフの方々も 全員挨拶をしてくれて誠実に感じました。全体的な雰囲気としては とてもよく感じました。
外観・内装・居室・設備について
思っていたよりも大きくて雰囲気のいい場所です。内部も新しくキレイに感じました。全体的に清掃も行き届いており 清潔感を感じました。
介護医療サービスについて
食事は美味しく栄養のバランスを考えられたものでした。入浴も頻繁に行なってくれるみたいで安心しました。医療部門でも安心できる先生でした。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境は自然に恵まれてとても雰囲気が良かったです。駐車場も広くて大きいものがあり利用しやすいと感じました。
料金費用について
全体的な施設の料金の相場自体が思っていたものより はるかに高く感じました。近年の人件費や物価の高騰に合わせると しょうがない部分もあると思います。
入居済
男性 / 60歳未満 / 要支援1
3.60
投稿日時:2023/10/04
投稿者:デラクア
良かった点
明るく優しいスタッフがアットホームな雰囲気
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.03.04.0
入居前に困っていたこと
家の中で歩くことについて、手すりがないことや、階段が急であることなど、行動するという点で非常に難しさがあり、危険な部分が多かった
入居後どうなったか?
先ほど挙げた家の中では危険なところがあったが、入居したことで、全て解消することができたと感じているし、安心をすることがてきた
青葉の郷の評価
設備もさることながら、清潔感ぎあって、それぞれの設備が新しく使いやすいところに大変助かりました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の方は大変明るく、優しく常に気をかけてくれるところがあり、アットホームな雰囲気につつまれていて居心地がいい
外観・内装・居室・設備について
やはり新築というか新しさがあるので、清潔感もあり近代的な感じを受けたところがある。
介護医療サービスについて
介護も医療も非常に丁寧な対応してくれていると印象があり、丁寧な説明をしてくれることから、安心することができている。
近隣環境や交通アクセスについて
少し最寄り駅から距離があるところは課題であるが、バス本数も一定程度あり、周辺にスーパー含めて施設があることから十分
料金費用について
率直な言って、もうすこし安くなることは理想であるが、こうした物価高の社会情勢からすれば、適当な価格でもあると感じており、満足はしている
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護2
3.60
投稿日時:2023/10/04
投稿者:アルマン
良かった点
清潔感があり明るい雰囲気
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.04.04.0
入居前に困っていたこと
特にないです。介護士さん達がとても丁寧に接してくれています。義母も気に入っており、毎日明るく過ごせているようです。入居する前より元気になりました。
入居後どうなったか?
入居前は暗く、もの忘れなども多かったのですが、施設に入居したことが良い刺激になったようで今は活発に過ごせています。明るくなって嬉しいです。
青葉の郷の評価
新しくて緑の多い環境なこと。介護士さんたちが無理なく働けているように見えたこと。良い支援を行ってくれそうだと思えました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方の笑顔がとても素敵です。よい職場なのかなと思えるのでよいと思います。
外観・内装・居室・設備について
新しくて建てられた建物なだけにとてもきれいです。清潔感もあって明るい雰囲気がとてもよいです。
介護医療サービスについて
介護サービスがしっかりしています。清潔感にも気を遣ってくれてとても安心して任せられます。
近隣環境や交通アクセスについて
少し喧騒から離れた場所にあるので落ち着いて過ごせていると思います。適度に都心からも近いので遊びに行きやすいです。
料金費用について
おおむね他と変わらない値段だと思います。スタッフさんに還元されているといいのですが。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:MAC
良かった点
家の近所で通いやすい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
介護自体、つかれはてていた。その後、別の施設へ入所したが、料金の問題や、もう一人の介護も重なり、大変な思いをしている。現在は、落ち着いているが、今後を考えると頭が痛いところである。
青葉の郷の評価
料金の安さや、雰囲気は、いいと感じました。また、自宅と近いので、なにかあれば、すぐにうかがうことができることも、いいと感じております。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
何事にも対応して頂き、感謝しています。しかしながら、人によっては、レベルが下がる人もいるので、多少気になっています。
外観・内装・居室・設備について
少し、汚れていると感じました。年数がたっているので、しょうがない面は、あると思いますが、少し気分が、暗くなる印象でした。
介護医療サービスについて
特に不満はないのですが、体調がすぐれない場合は、早めの連絡を頂きたいと感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
家の近くなので、通いやすいです。ただ、近すぎて、何かあると呼ばれるので、少し、困惑しています。
料金費用について
料金は、それなりの金額だと感じております。もう少し、安ければ、問題ないと感じております。、
入居済
女性 / 80代後半 / 要支援1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:Mimi
良かった点
医療サービスを速やかに受けられる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.04.0
入居前に困っていたこと
元気で健康で自立してるようにみえるが、忘れることが多く、トイレの後始末が毎回できていない。そのため外出するのも簡単に行かない。
青葉の郷の評価
清潔感があって床も壁も掃除が行き届いてて、スタッフの対応も良かった。評判も悪くはないところだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
私たちが言った時は、とても親切に対応してくれたと思う.いろんな入居者がいるので、大変かもとは思った。
外観・内装・居室・設備について
きれいに掃除がされていて清潔感があった。設備も空調も整ってて不自由なく暮らしていけそうだと思った。
介護医療サービスについて
ここにいれば、いざという時に医療サービスを速やかに受けられるので、安心だと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関を使ってこともできますが、自家用車があった方がずっと便利だと思いました。
料金費用について
あちこち行ったのでここの料金は忘れてしまった。全部の場所が安くはないと思った。自分の家で自立できるのが一番

近隣で口コミ評価の高い施設

ニチイケアセンター仙台若林

ニチイケアセンター仙台若林の写真
標準
プラン
月額21.4万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
宮城県仙台市若林区荒井
荒井駅 歩10分

イリーゼ仙台荒井西

イリーゼ仙台荒井西の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16.5万円
(入居金0万円〜)
宮城県仙台市若林区なないろの里
六丁の目駅 歩14分

グリーンライフ仙台(介護付有料老人ホーム)

グリーンライフ仙台(介護付有料老人ホーム)の写真
標準
プラン
月額21.8万円
(入居金1,240万円〜)
入居金0
プラン
-
宮城県仙台市太白区あすと長町
長町一丁目駅 歩6分

ライブラリ泉中央

ライブラリ泉中央の写真
標準
プラン
月額16.3万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
宮城県仙台市泉区泉中央南
泉中央駅 歩11分

イリーゼ仙台柏木

イリーゼ仙台柏木の写真
標準
プラン
月額16.4万円
(入居金190万円〜)
入居金0
プラン
月額20.1万円
(入居金0万円〜)
宮城県仙台市青葉区柏木
北山駅 歩14分

青葉の郷の施設詳細

物件詳細

施設名称
青葉の郷
敷地面積
-
施設種別
特別養護老人ホーム
延床面積
-
住所
宮城県仙台市青葉区荒巻青葉519-1162
入居定員
120名
建物構造階数
-
居室総数
120室
地上階・地下階
地上階3階
居室面積
10.84〜10.84㎡
開設年月日
2018年10月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
475105193
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
消火器、スプリンクラー設備、自動火災報知設備、放送設備、誘導灯、誘導標識
居室設備
-
共用施設設備
-
バリアフリー
-
運営事業者名
社会福祉法人グラディーレ
運営者所在地
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉519番1162
電話番号
022-229-7890
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。