ココファンホーム湘南台の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

実家・駅から近く家族も訪問しやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ココファンホーム湘南台の評価
一般的な印象で特に長所は感じない。可もなく不可もなく。入居してみないと分からない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフの対応は丁寧で好感がもてるものであった。 入居者の感じはよくわからない。
外観・内装・居室・設備について
過ごしやすそうな居室の印象で、悪くないと思います。 料金に見合った施設と思います。
介護医療サービスについて
実際のサービスは受けていないので良くわからないが、 資料と説明を受けた範囲では 一般的な印象。
近隣環境や交通アクセスについて
実家からの距離も近く、 駅からも比較的近く問題ない。家族も訪問しやすいと 思われた。
料金費用について
この手の施設としては一般的である。可もなく不可もなく。もう少しやすくても よいかな。
投稿者: ラッキー投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護2見学月:2022/04

南国風デザインでリゾート感がある

駅やバス停から遠く交通の便が悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが激しく、同じことを5分おきに言う。返答しないと激昂する。車椅子を利用しており、トイレの介助の際、立位保持不可能・協力動作が得られずそのばで失禁してしまうこともあった
入居後どうなったか?
日常生活の世話(主に一番大変であった排泄介助)をしなくて済むようになったから。全て施設の介護士がしてくれるから。介護者のストレスが解消された。
ココファンホーム湘南台の評価
広くて明るい施設内だったので、入居者がのびのび過ごせそうだと感じた。個室の数が多く、プライバシーが守られていると感じた。季節ごとのイベントが多く入居者が退屈しないと感じた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも笑顔で対応してくれる。入居者に対しても家族に対しても。また高齢者にタメ口でなく敬語で話しており、相手を尊重してる対応たと感じた
外観・内装・居室・設備について
南国風のデザインをメインにしておりリゾート感があり高級さも感じる、お洒落な施設である。
介護医療サービスについて
丁寧に対応してくれる。家族や本人の意思を尊重してくれるので満足いく対応をしてくれていると感じる
近隣環境や交通アクセスについて
どの駅からも遠く、バスの本数が少ない。車で行くにも高速道路に乗らねばならない。交通の便がいいかと聞かれると、そうでないと思う
料金費用について
施設が豪華な分、高いと感じる。しかし高い料金を払った分いいサービスを提供してもらえるので仕方ないかと感じる
投稿者: 蚊取犬投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。