ライフコミューン北鎌倉の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 | 1.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

静かな環境

追加料金が多い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
入居してみないと体験だけでは見えないことが多すぎた。金額に見合っているのかが不透明。見学時は皆さんとても愛想が良いが、地元のケアマネやヘルパーさんたちの口コミを聞きたかった
入居後どうなったか?
一人暮らしを心配する必要がなくなった。食事や居眠りや転倒の心配が解消されたが代わりに支払いの心配やオプションの追加料金の心配が増えた
ライフコミューン北鎌倉の評価
入居者とスタッフの質。清潔さ。レクリエーションの内容。食事の質。値段の設定。逆提案があるかないか。本人の納得度と施設との相性。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
悪くもないけど良くもなかった。きめ細やかなサービスは特になかったことと、施設長が良い人だが、気がつかなすぎる人で頼りなかった
外観・内装・居室・設備について
狭い。無機質。なんでも追加料金を取ろうとするところ。部屋から見える景色が無機質すぎた
介護医療サービスについて
先生や看護師は常駐していないので手当てが遅れることがあるのが気になった。結局はかかりつけに送るだけなので意味はなかった
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅こらは車でないと、行けないので不便ではあったが静かではあった。駐車場が狭い
料金費用について
高い。目や耳が不自由になってきている年寄りに、オプションプランを薦めるだけでなく家族の了解も得るべき。
投稿者: なし投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。