老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホームみんなの家・七里の評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/06/03
総合評価3.32(5件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.63.03.42.6
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
入居
3.0
本人確認済本人確認済
施設は充実していたとおもいますが、年金だけでは間に合わなくなってしまいました。ので施設を出なくてはならなくなりました。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.02.04.01.0

入居前に困っていたこと

体力が落ちて1人でお風呂に入れなくなっていた。パーキンソン病なので手が震えたり首が上に向かず前屈み姿勢なのでやる事が遅いし、家の中でも杖や押しぐるまを使わないと歩けない。

入居後どうなったか?

色々と若い人が手助けしてくれたり声がけしてくれるのでだんだんと食欲が湧いてきたり軽く運動が出来るようになって体力がついてきた。

グループホームみんなの家・七里の評価

施設は充実していたとおもいますが、年金だけでは間に合わなくなってしまいました。ので施設を出なくてはならなくなりました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

一生懸命やってくれていました。明るく声がけしてくれていました。細かく電話してくれたりこちらの要望も沢山聞いてくれましたので家族も行きやすかったです。

外観・内装・居室・設備について

きれなマンション式の施設で部屋も充実していました。(トイレが部屋についてる)ため自分の都合で使えるのがたすかりました。

介護医療サービスについて

施設に月に2回内科医師と歯医者さんがきてくれて薬も手配してくれていたので家族がみなくてもスタッフの方がきちんと薬を飲ませてくれましたが、月に2回内科医師歯医者は多すぎました。 料金が発生するので家族は負担しなければならないためそこは本音は多い気がしました。

近隣環境や交通アクセスについて

周りに団地がありましたが、静かな住宅地で環境はとても良かったです。日が当たるし広いし買い物も近くにチェーン店のスーパーがありました。ドラッグストアもあり、年寄りが住むには最高だったと思います。

料金費用について

特養では無いので高くて払い切れなくなりました。 ボケて入居したわけでは無いのでおやつ代や嗜好品「新聞、雑誌」など催促されたので毎月全部で25万かかる事がありました。貯金があればいくらでも出せましたが貯金がほとんど無かったため施設を出ざるおえませんでした。
投稿月:2024/06
入居者:70代後半 女性 要介護1入居月:2022/09
入居
2.8
本人確認済本人確認済
認知症の入る施設だから理解度が高い。家族の話も聞いてくれるし、アットホームな感じがした。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.02.02.0

入居前に困っていたこと

家に居ると同居の母に暴力を振るいかねないし、行動が不安だった。自殺行為もあり得た。家の事は全て管理していたのに 分解や破壊行動があり大変だった。薬は管理出来なかった。

入居後どうなったか?

薬をきちんと飲ませてくれたし ベテランの介護師が見ていてくれて、症状を理解してくれているので安心できた。自宅からも近く、なにかあれば報告もあった。

グループホームみんなの家・七里の評価

認知症の入る施設だから理解度が高い。家族の話も聞いてくれるし、アットホームな感じがした。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

親切なひとばかりでフレンドリーだから話しやすいから、訪問するのが嫌ではなかった。

外観・内装・居室・設備について

必要最低限は揃っている個室だし、まめに掃除をしている。大きすぎず、目が行き届く。

介護医療サービスについて

発熱した時は家族が病院へ連れて行かなければいけなかったが、栄養や服薬管理はできていたと思う。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から自転車で行ける場所ではあるが少し歩くと大きい道路があり、迷って独り歩きすると怖い。

料金費用について

年金をほぼ使ってしまうので 家計的にはギリギリになってしまう。ベースを低くしてほしかった。
投稿月:2024/05
入居者:70代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
見学
3.6
本人確認済本人確認済
施設がきれいで介護士の方や事務員の方も明るくて良い雰囲気だった。あとは予算に合えば本格的に入居を検討したいと思った。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0

グループホームみんなの家・七里の評価

施設がきれいで介護士の方や事務員の方も明るくて良い雰囲気だった。あとは予算に合えば本格的に入居を検討したいと思った。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

介護士の方も事務員の方も皆さん明るい雰囲気で気さくな感じがした。安心して任せられそう。

外観・内装・居室・設備について

外観も内装もきれいで清潔感があって良かった。部屋や施設も整っていて好印象だった。

介護医療サービスについて

説明をうけた介護や医療サービスは満足できるものだったが、実際にお世話になってみないと実際のところはわからない。

近隣環境や交通アクセスについて

周囲は静かな雰囲気で過ごしやすそうな環境だった。家からのアクセスも良好なので万が一のときも安心だと思った。

料金費用について

施設が充実しているだけあった料金は当初想定していたよさんを上回っていた。一番の悩みどころ。
投稿月:2024/04
入居者:70代後半 男性 要介護1見学月:2023/07
入居
3.6
グループホームとして規模が大き過ぎず、職員の目が届きやすいと感じた。自宅から近くドラッグストアも隣りにあり利便性が高い。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.04.04.0

入居前に困っていたこと

無気力で日常動作も促さないと行わない。服はおおむね自分で着替えることはできたが、タンスから選んで用意する事は出来ない。他の病気の影響もあり尿漏れもありました。

入居後どうなったか?

日常動作をほぼ付きっきりで補助していたので、かなりの時間と手間がかかっていた。また、衣服の汚れによる洗濯の量、頻度が多くなっていたがそれらが解消した。

グループホームみんなの家・七里の評価

グループホームとして規模が大き過ぎず、職員の目が届きやすいと感じた。自宅から近くドラッグストアも隣りにあり利便性が高い。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフは特に疲れていたり、苛立った様子はなく丁寧に対応している。他の入居者は健康に見受けられる。

外観・内装・居室・設備について

すでに開設から年月が経っているので経年劣化が見受けられる。外部から容易に侵入出来ないように工夫されている

介護医療サービスについて

入居者の希望に合わせて入浴させてくれたり、生活上の慣習を観察して適応しているようだ。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から自動車で15分程度のため急な用事でも対応可能で安心感がある。隣りにドラッグストアがあり、オムツなど消耗品の調達が便利。

料金費用について

入居者本人の年金の範囲内で費用が賄えるため、家族の費用補助をしなくても済んでいる。
投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護1入居月:2020年以前
見学
3.6
施設の内装、細かいところまで清潔感を感じたところと、施設スタッフさんの対応の良さ。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0

グループホームみんなの家・七里の評価

施設の内装、細かいところまで清潔感を感じたところと、施設スタッフさんの対応の良さ。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフの方々は親切丁寧に接してくれて説明も分かりやすかったです。 入居者の方々も楽しそうに過ごされていました。

外観・内装・居室・設備について

細かいところまでちゃんと清潔にしてくれているなと感じました。必要なものもしっかりと揃えてくれていました。

介護医療サービスについて

一人一人に寄り添うような対応してくれているという印象を受けました。 不安や相談にもちゃんと応えてくれそうです。

近隣環境や交通アクセスについて

車で訪れることを考えたらとくに不便もなく問題ないかと思いました。 周りの環境も悪くありません。

料金費用について

希望をあげればキリがないので、自分達の求めていることに対しての金額なら妥当の範囲内ではないかと感じました。
投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます