老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
2.7(2件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 90代前半 / 要介護4
2.7
投稿日時:2023/11/07
良かった点
南向きの居室から山並みが見える
悪かった点
相原駅から遠く車がないと不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.04.01.04.0

さわやかさがみはら館の評価

対応した方が施設について丁寧に説明して下さいました。 介護に対する姿勢がとても真摯で、誠意を持って対応している事が伝わりました。 廊下等には入居者の作品が数多く飾ってあり、日々の生活が感じとれます。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

多くの入居者さんが廊下を散歩したり、井戸端会議をしていたりと賑やかでした。 職員さんも直ぐに挨拶をして下さいますし感じが良いです。

外観・内装・居室・設備について

やや古いでしょうか。職員さんが頑張って整えているのを感じます。 入り口から奥に長く、真っ直ぐの廊下の両サイドに居室があります。 廊下の窓からの景色も良く、入居者の方が外を眺めていました。 居室は若干狭いでしょうか。 備品の箪笥が小さく他に用意する必要があると思います。 カーテンも用意する必要があります。 南側の居室は日当たり良く、窓から山並みが見れて長閑です。 各階に食堂があり、食事以外でも入居者が集まって会話を楽しまれている様子です。 食事の度に他階への移動がないのは良いと思います。

介護医療サービスについて

見学した時間もあると思いますか、職員さんも落ち着いて動かれおり慌ただしい様子はありませんでした。 入浴は機械浴があり問題ないかと思います。 歯科の往診は助かります。

近隣環境や交通アクセスについて

相原駅から遠く、車がないと不便に感じます。 車なら、静かでのんびりした環境はかえって良いと思います。前の道路は車が少ないのでお散歩も楽だと思います。

料金費用について

入居予定の家族が介護度4なので月の使用料も上がってしまいます。 入居金がないので月額が下がる事はなく、選択肢が狭まります。 どちらか選べると助かります。 また洗濯が有料なので月五千円程度かかります。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4 / 症状なし
2.7
投稿日時:2023/11/07
良かった点
新築で綺麗な施設だった
悪かった点
生活保護者への差別や金銭的文句
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.02.02.01.0

入居前に困っていたこと

家族介護はきつい、常にケアが必要、仕事できない、支出だけになり、家族介護はいいことは何もない。探すのに苦労も。真夜中でも何度も起こされるなど

入居後どうなったか?

仕事は見つからない、収入ゼロ、支出が膨大、だれもケアしてくれなかった。ケアマネージャーに要求しても何もしないし、保身ばかりで、原因を家族にさせられた。かなりひどいケアマネや管理側だった こういう状態が続くのだから、介護は日本では無理

さわやかさがみはら館の評価

静か、看護婦常駐、散髪もできた。風呂に入れた。個室、イベントも豊富、ただ高齢者向けというか、高齢者はこういうのが好きという固定概念があり、それは問題。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

まず生活保護者との差別もあった、館長には生活保護者に対しての金銭的不満も文句を言われた。看護婦もいたのに、最後の入院前の対応があまりにも適切ではなかった。スタッフはまだよかったけど、それも建前だったのかもしれない。

外観・内装・居室・設備について

一人で暮らすには個室としてよかった。ただ隣の声も聞こえるなどちょっと不満も。新しくできた施設だったのできれいさはあった

介護医療サービスについて

先に書いたように看護婦常駐のはずが何かあったときの対応に問題も。見た状態とそれ以外の本人が受けたいろいろな問題とは異なる部分もあったと思う。特に昔の高齢者は不満をあまり言わない、我慢する傾向もあるから。

近隣環境や交通アクセスについて

駅から徒歩で15分は遠い感じも。ただ静かだったのでまだいい。縦長で東西向きだったので、西側は西日がきつい

料金費用について

通常価格だと20万円ほど、これは当時私が住んでいたところの倍。こういうところが家族介護から抜け出せない状態、本来、介護も消費税ですべて賄っていれば、さらに彼らも公務員にすれば対価も保証されていいのに、そういう発想が日本にはない、 海外のように消費税をあげて、教育、医療、介護の無料化を。そうしないと家族介護になり、せっかく仕事もできるのに、それもできない、支出ばかりになりしまいには自殺なども
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。