ニチイケアセンターはるひ野の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.3 | 4.3 | 5.0 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

静かな環境で散歩コースがあり健康的

駅からのアクセスに急な坂道
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
周辺の環境が静かで、緑も多く、散歩コースがあって、健康的な生活が送れると思いました。部屋の広さも充分あったので、良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは、駅から徒歩10分以内なので悪くはないと思いますが、坂が結構きついので、上り坂になる行きは大変になると思います。
投稿者: あさ投稿月:2024/12
入居者:80代前半 女性 自立見学月:2023/01

リハビリ対応があること。

入居者とのコミュニケーションが不安。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者の介護必要状況が雑多であり、入居者同士のコミュニケーションがどの程度できるのか不安があった。状況しだいではあるがもっと自立やプライベートが守れる方がいいのかとも思った。
近隣環境や交通アクセスについて
はるひ野駅や若葉台駅から徒歩圏内で近く、立地的に便利であること。家にも近いこと。リハビリ対応型介護付きの割りに料金的にも入りやすく無理がないこと。
投稿者: せっこ代理投稿月:2024/07
入居者:80代後半 男性 自立見学月:2022/03

個室を出ればすぐにスタッフのいるスペース
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
認知症のためこちらが誰だか認識してもらえず警戒される事が毎日だったため、お互いにとってストレスになってしまっていたと思う
入居後どうなったか?
毎日「誰?」というやりとりをせずに済むようになり気が楽になった。また入居者同士での会話があるので、家にいる時よりも刺激があって良いと思う。
ニチイケアセンターはるひ野の評価
食事の内容やイベントが季節ごとに用意されており楽しいし、明るい雰囲気である点も良いと感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切に接してくれるし、何かあった場合すぐに電話で連絡を入れてくれるので安心できる。
外観・内装・居室・設備について
明るい雰囲気で、個室を出ればすぐにスタッフの方のいるスペースに繋がっているので安心だと感じた。
介護医療サービスについて
怪我してしまった時などは連絡の上で提携の病院にすぐ連れて行ってくれるので安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からすぐの距離の施設を選んだので連絡を貰えばすぐに駆けつけられるし、普段も様子を見に行きやすい。
料金費用について
負担感が無いとは言えないが、自分たちだけで負いきれない介護をしていただける事を考えると妥当だと思う。
投稿者: ミスト投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。