はなまるホーム有馬の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

認知症の老人への対応に優れている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
認知度が進み、一人暮らしがむずかしくなり、通いの介護に限界を感じた。 服薬を忘れがち、食べ物が古いままだったり、きちんと食事がとれていなかった。
入居後どうなったか?
認知症型グループホームだったので、スタッフの手伝い、目が届くため、通い介護でできなかったこと、気が付かなかったことなど、対処できた。
はなまるホーム有馬の評価
長年勤めているスタッフがいる、全体的にスタッフの質が良い(教育が行きとどいている)、優しい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
認知症の老人への対応に優れていて、入居者も、家族も安心できた。行事等入居者の喜ぶことを考えてくれて、とても嬉しかった。
外観・内装・居室・設備について
経年劣化はあるが、掃除はきちんとされていて、清潔感はある。外観内装ともに、温かみのある色味で統一されている。
介護医療サービスについて
こちらが望む医療サービスをあらかじめ伝えたので、それに沿って(過度な医療をしない)対処をしていただけて良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街にあり、私の自宅から近かったので、とても助かった。バス停も近く、駐車場もあり、私以外の訪問の際も便利だった。
料金費用について
料金明細がきちんとしており、使用しない分は請求しない、日割り計算など、わかりやすく良かった。
投稿者: 洋ちゃんママ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。