花物語たま東の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から近く徒歩で訪問相談できた

病院ではないので対応が遅くドライ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
老老介護になっており、ホームヘルパーなども頼んでいたが、夜の入浴や食事の補助などは、年老いた父親にはかなりのストレスになっており、精神的につらい
入居後どうなったか?
ホームに入居し、全て施設にお任せする事ができたため、残された家族は、自分の時間を作る事が出来、精神的にも解放されて、良かった
花物語たま東の評価
家に近い事、全てお任せできる事、介護の専門家であること、同じような悩みを抱えている人がいること
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
年齢も高く、親身に対応していただいた。介護職の大変さがわかっていたので、とても助かった
外観・内装・居室・設備について
居住スペースはやや狭いが、食事、入浴などはきちんとやってもらえてありがたいかぎり
介護医療サービスについて
病院ではないので、やはり、対応は遅く、当たり前だが、仕事としての対応が強く、最後はドライだった
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近かったので、徒歩で訪問する事ができて、いろいろと相談する事もできるなどの対応が良かった
料金費用について
介護にはお金がかかる印象。入居が長引くと、いつまでお金が持つのか不安になる。もっと国の支援が必要
投稿者: はる投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2入居月:2021/06
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。