ロングライフ梶ヶ谷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

1LDKで収納力のある明るい部屋

ホーム前の道路が狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
介護や困った事はなかったが父親が亡くなり実家が遠く1人暮らしに不安があったため。軽い記憶力の低下があるが普通の生活はできていた。
入居後どうなったか?
友人ができて楽しく生活できてる。スタッフが親切で食事も美味しく本人が満足してる。
ロングライフ梶ヶ谷の評価
スタッフは、ユニフォームの色やデザインが違って各自の仕事の責任感を感じた。ホームは、どこも綺麗に掃除が行き届き清潔でお洒落で高級感を感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても優しくフレンドリーで近況などこまめに報告してもらえる。他入居は余裕のある方ばかりなので妬みとかいじめなどがなく優しい。お茶を飲んだり部屋の行き来している。
外観・内装・居室・設備について
外観、内装、調度品は、ヨーロッパ的で高級感がある。中に入れば廊下や全ての場所に冷暖房が効いて快適。部屋は1LDKでバス、トイレ、エアコンが付き洗面所は広い。クローゼットもたくさんあり収納力がある。窓が大きく明るい。
介護医療サービスについて
記憶力の低下で要介護があり、範囲内で週1の部屋の掃除、リネン交換、洗濯をしてもらっている。ホームの委託ドクターの診察が定期的にあり看護師さんが常駐していて薬は本人渡しで飲み間違いが予防されてる。
近隣環境や交通アクセスについて
ホーム前の道路が狭い点が危険もあるかと心配してる。あたりは住宅街なので静かな環境です。梶ヶ谷駅から近い。
料金費用について
料金に関しては決して安くはないがそれに見合うだけのサービスは提供されていると思う。
投稿者: よーちゃん投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護2

歩行訓練で歩き方が改善された
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
何でも自分でやろうとするのでそのために転ぶのが心配だった。例えば、朝、玄関のポストに新聞を取りに行こうとして転ぶことがあった。
入居後どうなったか?
介護職の方が率先してお手伝いしてくれるので無理に自分でやろうとして転ぶことが減った。
ロングライフ梶ヶ谷の評価
介護職の方々は一日中お忙しそうです。が、いつも丁寧に対応してくれ、笑顔でいてくれます。寂しい思いをさせてはいますが優しい方たちにお手伝いしてもらえて安心です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフの方々はお忙しそうですが笑顔でいてくれています。他入居者の方たちは認知症の方もおられますがそうでない方もおられて、それぞれに楽しく過ごしていると思います。
外観・内装・居室・設備について
少し古い感じのところはあります。居室もやや狭い印象です。でもハード面よりソフト面のほうが大切だと思うのでそれほど気にしていません。
介護医療サービスについて
介護職の方はやはりプロだなと思います。歩く時にそばにいてくれるのを見ていると本人なりにゆっくり歩くのを介護職のかたが大またで歩くよう促してくれて歩き方が良くなるようなところです。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行けるのでそれほど不自由はないです。駅チカよりも住むには静かな環境で良いと思います。
料金費用について
予算が限られているので月々のお支払いがそれほど高くないということは本当にありがたいです。
投稿者: momo投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。