グッドタイムホーム・川崎の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.3 | 3.3 | 4.0 | 2.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

料金が民間施設の中で最も安価

車椅子等がレンタル・購入が必要
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
他のところは車椅子、歩行器、テレビ、備品などあれば無料で貸出しできるがここは、すべてレンタル、購入しなくてはならなく面倒。
料金費用について
料金が民間施設のなかで一番、安価であった。他の施設より10万円は違っていたので良かったが自宅から遠かったので入居しなかった。
投稿者: いずも投稿月:2024/10
入居者:90代前半 女性 要介護5見学月:2023/11

川崎・東糀谷は綺麗でパーソナルスペースも確保できる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
グッドタイムホーム・川崎の評価
立地もよく、値段もキャンペーンで、よく、雰囲気もいいので登録をしました。入居を検討している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
担当の方も親切に対応していただきました。働いているスタッフも感じのよい方ばかりでした。
外観・内装・居室・設備について
大師は古かったが、川崎、東糀谷は、綺麗で申し分なくパーソナルスペースも確保できる。
介護医療サービスについて
医療体制や介護サービス関係も話しを聞いたかぎりしっかりしていると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
私が住んでいるところが、京急蒲田沿いなので3つともアクセスがいいです。
料金費用について
キャンペーン価格で申し込みができたので、よかったのですが、欲をいえば、もう少し安いほうが助かる。
投稿者: いさいさ投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 要介護1見学月:2023/12

日中看護師が常駐し安心感がある

スタッフの入れ替わりが頻繁
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
地方から自宅に引き取り在宅介護もしていたが、仕事をしながらだったので限界を感じ、本人の希望もあり地元の特養に入所。その後年齢が90を過ぎ、遠距離介護も難しくなることが考えられたため、再度引き取り、今度は在宅ではなく特養を希望していたが、入居待機者が多すぎて待っていられず民間施設に切り替えた。自宅から頻繁に通える距離、支払える費用等のバランスが難しかった。
入居後どうなったか?
実際に入ってみたら思っていたサービスが受けられなかったり、スタッフの質の問題も感じたし、紛失物も多かった。本人もなじむのに時間がかかった。
グッドタイムホーム・川崎の評価
身体介護、入浴介助等、個人では体力的にも厳しい点が解消されるのが最大のメリットだと感じる。日中だけだったが看護師がいる点も安心材料。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは個々のレベルの差が大きく、クレームを入れたこともある。また異動や入れ替わりが多く、担当者が頻繁に変わった。他の入居者も中には問題行動のある人があり、食事時間など一緒の空間にいることがしんどく思うこともあった。
外観・内装・居室・設備について
外観は、一見普通のマンションにしか見えない。居室も広めだったので圧迫感は少なかった。
介護医療サービスについて
日中は看護師がいるので安心感があり、必要に応じて往診などの対応をとってもらえてよかった。健康診断、歯科検診も定期的に行っていた。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街にあったので比較的静かな立地環境。最寄り駅からは徒歩15分近くかかるので不便。
料金費用について
入居一時金が負担。月料金もそれなりにかかり、これだけ払ってるのにと思うこともあった。(退去してすぐに民事再生案件になり、清算金が戻らなかった。オーナーの個人的な使途不明金が原因)
投稿者: ふっきゃん投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前

スーパーやコンビニが多数近くにある

檜風呂にカビが目立ち匂いがした
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
要介護1のときに風邪で入院し、要介護4相当(診断待ち)になり帰ってきました。別人のように変わり、下の世話が必要になり慣れもなく困り果てました。
グッドタイムホーム・川崎の評価
食事中に案内してもらい、食べている様子を拝見した。窓が大きく明るく感じました。食堂の雰囲気が良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方、皆さん元気に挨拶をしてくださり優しそうに見えました。説明をしてくれた営業担当者さんもしっかりとされていました。
外観・内装・居室・設備について
外観はマンションのようで立派です。お風呂場は広いのですが、檜造りのため、カビが目立ち匂いもしました。
介護医療サービスについて
リハビリは全て有料とききました。医療サービスは他のところと同様に感じました。整形外科、内科、歯科の訪問治療があります。
近隣環境や交通アクセスについて
近いところに住んでいるのでいいなと思いました。スーパーやコンビニも多数近くにあり便利な場所です。
料金費用について
入居金が少し高めだと思いました。洗濯物を依頼した場合、少量ネットに入れる分で550円と聞きました。料金が高めだと思いました。
投稿者: なゆりり投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要支援1見学月:2023/09
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。