グッドタイムナーシングホーム・川崎大師弐番館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

父親の居住地に近く面会しやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
母親に若干の認知症が見られ、異常な行動や異常な言動が見られるようになった。またたまにではあるが徘徊することがあり、面倒をみている高齢の父親では手にあまるようになっていた。
入居後どうなったか?
老人ホームにあずけたことで、日常生活の介助も問題なくしてもらえるようになり、また外への徘徊の心配もなくなった。また他の入居者との集団生活が刺激となったためか、痴呆も改善されてきたように思える。
グッドタイムナーシングホーム・川崎大師弐番館の評価
医療体制が充実しており、健康上の管理に心配を感じることがなくなったことがよかった。また施設が父親の居住地に近いので面会もしやすく、様々な便宜をはかってくれること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
実際の業務が大変なのにもかかわらず、入居者のために献身的に勤務されているように思える。また離職される方も少ないように感じる。
外観・内装・居室・設備について
建物内部がやや暗めで病院のような雰囲気であり、若干さみしい印象を受けた。居室の設備については全く問題なく機能的である。
介護医療サービスについて
日常の体調管理もきちんと行えていますし、また通院や入院が必要なときにも必要な人員シフトを組んで対応いただけていると思う。
近隣環境や交通アクセスについて
なにより足の悪い父親の居住地に近く、面会しやすい場所にあるのがよい。また母親が日常の買い物をしていた商店街も近くにあり、精神衛生上、安息できる。
料金費用について
料金については妥当かとも考える。他の有料老人ホームとも比較したが医療体制の整っている老人ホームであればこんなもんかと思う。
投稿者: 鉄五郎投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。