エスペランサ川崎の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/05
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.8 | 3.2 | 2.8 | 3.4 | 2.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

満足していません。

母はおりませんので、期待することはない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 1.0 | 1.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設を運営する会社の営業の人の話しと施設の人のはなしが全く違っていました。営業の人はいい事しか言わなかったです。実際には違っていたことの方が多い・
介護医療サービスについて
満足していませんでした。歩けていたのにほとんど歩かせないから、まったく歩けなくなってしまいました。母は亡くなってしまいました。施設にも原因が少なからずあると今でも思っていますし、施設に入れた事を本当に後悔しています。
投稿者: も投稿月:2024/09
入居者:80代前半 男性 要介護4入居月:2020年以前

自宅から徒歩で行ける。

職員のプロ意識が足りなく感じた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
訪問者用の駐車場がしっかり確保されていないように見受けられた。職員への教育、研修が十分ではないようにかなりの頻度で見受けられるとともに一部の職員に責任感の欠けるところがみられる。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からの距離が短く徒歩で行けるのでとても便利です。建物は内装も外観もきれいで清潔に保もたれていて安心感が持てます。預けていくうえで安心です。
投稿者: BMWセオー投稿月:2024/07
入居者:70代後半 男性 要介護5

アクセスが悪くなく面会に行きやすい

料金面で折り合いがつかなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
エスペランサ川崎の評価
なんとなくの感覚があったのと入居時期等で折り合いがつかなかった部分や金銭的な部分での希望が合わなかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても良い対応をしていただいて特に問題は感じられなかった。雰囲気もとても良かった。
外観・内装・居室・設備について
施設職員に関しては、悪い印象はなく良い施設だなと感じた。アクセスも悪くなかった。
介護医療サービスについて
少し物足りないと感じる部分もなくはなかったがおおむね満足できるものであったので問題はない。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスも悪くなく、会いに来ようと思った時に会いに行ける感じだったのはプラス要因だった。
料金費用について
金銭面では折り合いをつけることが難しかったため、そこは正直とても残念ではあった。
投稿者: がぎぎ投稿月:2024/02
入居者:70代後半 女性 要介護2

施設内に看護体制がある

料金が高いと感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れがひどいので、メモ書きはかかせない。ひとりで外出させるのは、不安なので、常に付き添わなくてはならないの、けっこう苦労する。
エスペランサ川崎の評価
スタッフさんの仕事ぶりを見ると、とても丁寧で、安心して預けられると感じた。施設内もとても清潔感があった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
テキパキしていて、とても良い印象を受けた。入居者は、まあこんな感じなのかな、といった印象です。
外観・内装・居室・設備について
正直なところ、可もなく不可もなしといった感じです。まあ、こんな感じだろうという印象です。
介護医療サービスについて
施設内に看護できる体制があるのは、とても安心出来る。あとは、深夜の体制が実際どうなのかな、と感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境に関しては、はっきりとはわからないです。交通アクセスは、比較的近いので、タクシー料金も安い。
料金費用について
正直言って、高いなと感じました。しかし、介護していただくには、この程度はしかたないのかも、とも思いました。
投稿者: 甥っ子投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要支援2見学月:2022/08

訪問診療で定期的な診察と体調変化への対応

月額費用が高額で40万円弱かかる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
何をするのも介添えがないとできない、ベットから転落、夜中も含めてトイレの回数がかなり多い、通院介助、食事量が少ない
入居後どうなったか?
自分でやらないので負担が少なくなったが、その他の心配事、介護費用が高額なのが負担になった。
エスペランサ川崎の評価
色んな行事があり、退屈しないで過ごせそうなことや、訪問診療や、突発の通院などの対応してもらうこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の皆さんは親切に対応しているように感じる。コロナウイルスの蔓延防止により他の入居者と会っていないのでわからないです。
外観・内装・居室・設備について
マンションのような外観、内側の玄関ドアのロック、館内の防犯カメラ設置により安全対策など
介護医療サービスについて
訪問診療により定期的に診察しているので良いと思う。介護の時体調の変化にも対応して突発的な通院などもよいと感じる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からそれほど遠くなく、交通量の多い通りにあるので便利なところにあると感じる。その分混雑している感じがする。
料金費用について
毎月の基本部分がかなり高額で、その他に発生した費用もあるので月40万円弱かかり、一時金60万円も後日あるので大変です。
投稿者: さっちゃんエー52エム投稿月:2022/04
入居者:90代後半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。