医療法人弘友会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室 | 0万円 | 15.2万円 |
「いずみの里」は、岡山県総社市泉にある介護付き有料老人ホームです。お元気な方から将来に不安を抱える方、そして介護の必要な方まで、さまざまなニーズに対応しています。私たちは、ご入居者様それぞれの個別のニーズと生活習慣を大切にし、「寝たきりにしない、させない」「その人の生活習慣を大切にする」「自分らしさを引き出す」という理念に基づいて、きめ細やかなケアサービスを提供しています。専門職のスタッフが、お一人おひとりに最適なサポートを提供し、ご入居のみなさまがその人らしい当たり前の生活を送れるよう支援しています。
「いずみの里」では、日々さまざまなレクリエーションやイベントを開催しています。塗り絵や貼り絵などの手先を動かすレクリエーションをはじめ、七夕やクリスマスなどの季節イベントまで、多種多様な取り組みが魅力的です。また、外出によるリフレッシュの機会も積極的に設けており、メリハリのある毎日をお過ごしいただけます。身体機能の維持・向上を目的とした機能訓練も実施しており、お一人ひとりに適した計画を作成しています。
「いずみの里」では、栄養バランスに考慮した食事提供を行っています。日々の食事は健康維持や心の満足感に大きく関わる重要な要素ですので、ご入居のみなさまが食事の時間を楽しみながらバランスの取れたメニューを摂ることができるように配慮しています。季節ごとの新鮮な食材や栄養面に考慮した、バラエティ豊かなメニューをぜひご堪能ください。お食事の時間や雰囲気づくりにも配慮し、食堂や共有スペースを快適で落ち着いた環境に整えています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.9万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.3万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※ご契約された居室の電気使用量は自己負担となります。
※その他、料金の詳細はお問合せください。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5460円 | 10920円 | 16380円 |
要支援2 | 9330円 | 18660円 | 27990円 |
要介護1 | 16140円 | 32280円 | 48420円 |
要介護2 | 18120円 | 36240円 | 54360円 |
要介護3 | 20220円 | 40440円 | 60660円 |
要介護4 | 22140円 | 44280円 | 66420円 |
要介護5 | 24120円 | 48240円 | 72360円 |
医療機関名 | たんぽぽ歯科クリニック |
---|---|
住所 | 岡山県総社市小寺985-1 |
診療科目 | 一般歯科 |
協力内容 | 受診・往診に対する協力 |
医療機関名 | まび記念病院 |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市真備町川辺2000-1 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科、小児科、外科ほか |
協力内容 | 受診・往診・入院に対する協力 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。