施設に入居してはじめて施設の良い悪いがわかります。事前にいろいろと調べるのですが、なかなかすぐには分かりません。このため、体験で入居するのもいいと思います。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
施設に入居したいと言ったり、逆に入居したくないと言ったり、いろいろと言われて、とても困りました。認知症が少し進行しているのか、言うことが良く変わり困りました。
入居後どうなったか?
施設のケアスタッフがとてもいい方で、問題点のほとんどは解消することができました。
きのこ老人保健施設の評価
施設に入居してはじめて施設の良い悪いがわかります。事前にいろいろと調べるのですが、なかなかすぐには分かりません。このため、体験で入居するのもいいと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフも教育が行き届いているためか、とても良い人ばかりでとてもいいです。
外観・内装・居室・設備について
整理整頓が行き届いた部屋でしたので、とても良かったと思います。これからもよろしくお願いします。
介護医療サービスについて
隣接して系列の病院があり、医療的なケアがすぐに受けられるため、とても良いと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
家からの距離も遠くなく、長期戦になると考えられますから、交通アクセスはとても良いと思います。
料金費用について
利用料金は公定料金ですから、適切に価格設定がされています。とても良いと思います。
投稿者: ベーコン投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護1