入居前に困っていたこと
同居できる環境でなく、ヘルパーさんに来ていただいていたが、一人でできることが少なくなったこと。また、住んでいた家が古く、段差が多くあり、段差も大きかった。
入居後どうなったか?
入居施設は段差もなく、また食事や普段の生活にも難しい部分は手助けしてもらえた。また、一人だとケガ等の心配もあったが、人の目が多くあるため、心配も減った。
特別養護老人ホームみどり荘の評価
定期的にレクリエーションがあり、また食事やそのほかの時間などで他の入居者との交流も可能だった。職員の方もにこやかで信頼できた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
質問等にもすぐに対応してもらえた。また、私たちが面会に行くと、団らん室から個室に異動してくれたりと親切だった。他の入居者は団らん室でテレビを見たり話をしたりなど和やかな雰囲気だった。
外観・内装・居室・設備について
部屋は個室であり、狭苦しくなく過ごすことができた。また、空調なども過ごしやすい温度設定となっており、清潔で気持ちよさそうだった。
介護医療サービスについて
入居中に転倒して骨折してしまい、その施設では対応ができなかったので、病院に入院することとなった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からも近く、徒歩で行ける範囲である。電車を使う必要はなかったので車で行っていたが、近くにスーパーや複合施設もあり、利便性はよかった。
料金費用について
詳しい料金については私は把握していないが、高すぎるというほどではないと聞いていたので、一般的な金額だと思う。