愛の家 グループホーム 大宮指扇の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.3 | 3.0 | 3.7 | 3.0 | 2.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居者の状態に的確に対応できる環境

部屋の使い方が入居者の希望に合わない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 | 2.0 |
愛の家 グループホーム 大宮指扇の評価
部屋のスペースの使い方が厳しかったため、入居者本人の希望に合わないと感じたため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
せっかちで自分の話ばかりを押し通そうとしてくる印象があった。また、やや高圧的な雰囲気だった。
外観・内装・居室・設備について
部屋のスペースの使い方が厳しく、入居者本人の使い方や希望に合わないと感じたため。
介護医療サービスについて
入居者本人の状態に的確に対応してくれそうな環境が整っていたため。また、安心感のある雰囲気があった。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は車の通りが多く、散歩等をするのは危険かなと感じた。アクセスは家から近く便利だった。
料金費用について
入居者本人が生活保護受給者だったため、少し料金体制が厳しいところがあり、不明瞭な点があった。
投稿者: まるばつ投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 要介護4見学月:2022/10

設備が充実している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
アルツハイマーの症状ありです。徘徊の症状があります。認知症のうたがいがあります。とても忘れっぽいです。歩くのが辛そうです
入居後どうなったか?
家族にかなりの負担がかかっておりましたが、全部ではございませんが専門の方にみていただけるのでかなり解消されたと思います
愛の家 グループホーム 大宮指扇の評価
施設がまだまだあたらしいのでとてもきれいなのがなによりもうれしいです、設備もすごい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフのかたにはとても親切にさせていただいております。安心感がとてもあります。
外観・内装・居室・設備について
新しい施設でございますので、必然的に設備など充実していることでございます。
介護医療サービスについて
医療サービスはとても満足しております病院と連携しておりいざというときに備えております
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスはわたしの家からすぐにかけつけられる場所なので安心しております。ありがたいです
料金費用について
料金は決してやすいとは言えませんが、新しい施設のわりには安いと思います。ありがたい
投稿者: たか投稿月:2024/02
入居者:70代後半 男性 要支援1

入院先を自分で探す必要があり苦労した
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
多発性脳梗塞が進行して、ラクナ梗塞隣となり、物忘れが発症。介護を必要とする状態になったが、老老介護のため、認知症の理解がなかったため、施設入居となった
入居後どうなったか?
介護は必要となくなったが、面会に頻回に行かなければ行かないこと。高齢ゆえに全身状態が悪化し、多臓器不全が進行し、腎不全が発症して施設では対応できなくなった。
愛の家 グループホーム 大宮指扇の評価
特に施設が良いと言う事はなかったが、介護負担をなくすと言う意味では楽になった。しかし医行為が何もできなくすぐに退去となった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
グループホームであり、若い介護スタッフが多いので、十分な介護が行われていたかは疑問である
外観・内装・居室・設備について
6畳一間で環境を変えてしまうのは生活上合っているのかが疑問となっていた。4人くらいの方が部屋としては適切ではないのか?
介護医療サービスについて
内服薬以外の医行為は何もできず、入院が必要となった時も、自分で探す様に言われてしまい、苦労をした
近隣環境や交通アクセスについて
バス便もなく、駅までもタクシーで行く必要があるため面会に行くには不便な立地であった
料金費用について
高額な料金ではなかったが、短期間しか入居ができなかったので、良かったのか悪かったのかわからない
投稿者: かいごや投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。