特別養護老人ホーム 中野けんせいえんの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.3 | 4.7 | 4.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

共同リビングでテレビとお茶を楽しめる

希望や意見の部署間連携不足
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
排尿量が多く、朝まで紙パンツでは限界暑さ寒さに合った服装ができない朝夜の区別が理解し辛い食べたことを忘れる曜日や時間がわからない
入居後どうなったか?
冷暖房完備であり、夜の見守りや紙パンツ交換もやってもらえる食事の見守りもしてもらえるデイサービスの車の迎えを気にしないで過ごしている
特別養護老人ホーム 中野けんせいえんの評価
新しい施設で、清潔廊下がゆったりしており、開放感がある個室完備スタッフの見守りがある
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
それぞれの部署で対応はしてくれているが、こちらの希望や意見が連携されていないと感じることが多い信頼度がスタッフによる
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、ゆったりと過ごせそう共同のリビングがあり、お茶を飲みながら、テレビを観られる
介護医療サービスについて
概ね細かいサービスを受けられていると思うが、伝えた希望が連携されていないままのことがある任せっきりである為、十分に把握できていない
近隣環境や交通アクセスについて
すぐ近くをバイパス道路が通っており、交通の便は良いし、音は気にならない周りは住宅街で、静かな環境にある
料金費用について
他をよく知らないが、24時間見守りしてもらっての値段なので、お金には変えられないと思うサービス全体を考えると良い
投稿者: 参考になれば投稿月:2023/10
入居者:90代前半 男性 要介護3入居月:2023/07

個室入り口にオブジェ等を飾れる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
ものを溜め込む事。買物など家計の管理が出来ない事。徘徊する事。近所の住民とのトラブル。身の回りの事をしない事(セルフネグレクト)。
入居後どうなったか?
食事や掃除、入浴など身の回りの世話の全てを見てくれるから。徘徊する事がなくなったから。
特別養護老人ホーム 中野けんせいえんの評価
各回の居住スペースの入り口付近に、対面式キッチンとリビングルームが併設されているところ。職員が調理をしている隣で住居者がくつろいでいて、家の様だから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは落ち着いた雰囲気で配慮のある対応をしてくれる。他の入居者は穏やかで静かな人が多い印象だった。
外観・内装・居室・設備について
外観はシンプルだが、内装は居住スペースには木材を使用して暖かみがある。各個室の入り口にオブジェ等を置けるスペースがあり、思い思いに飾り付けてあり、一様な対応ではないと感じた。
介護医療サービスについて
施設のかかりつけ医が定期的に診察を行って、結果を報告してもらえたので安心だった。定期的に理容師が来て散髪をした時や、日常で気付いたちょっとした事もマメに報告してもらえたので、しっかり見てくれていると感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスしやすい立地だが、交通量も多くなく、周りの開放感もあって落ち着いて暮らせると思った。
料金費用について
サービス内容に対して料金は安い方だと思った。介護報酬の改訂等で変動があった際は詳細を事前に連絡してもらえたので良かった。
投稿者: 宇佐吉投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護5

雨天時でも館内で運動ができる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
時々ショートステイを利用している認知症による様々な発言や行動で、家族に精神的な負担が常にあるが、本人は意識がないので、暴言を吐くことがとにかく大変である
特別養護老人ホーム 中野けんせいえんの評価
まだ新しい施設なので清潔感があるスタッフさんが多く、目が行き届いているし、親切である
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
たくさんのスタッフがいらっしゃるので、目が行き届いているし、声掛けをよくしてくれる
外観・内装・居室・設備について
新しい施設なので清潔感があり、中央の吹き抜けをぐるりと囲んだ構造なので、雨の日でも歩いて運動ができる
介護医療サービスについて
医療サービスは利用したことがないが、病院と提携もしているし、何かあったら連絡をしてくれて、急な場合は病院で落ち合うようにしてくれる
近隣環境や交通アクセスについて
家から歩けばそれなりの距離だが、車があれば便利、道路沿いではあるが静かだし、見晴らしがよい
料金費用について
2割負担なので、それなりの金額だが、対応を考えると十分だと思うただ、収入によっての段階で差が大きいのは、正直不公平感が否めない
投稿者: きゅ投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。