特別養護老人ホームライフケアももぞのの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

設備が分かりやすく配置されている

自宅から遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
徘徊 排泄 など 家族も仕事で 振り回された 昼夜逆転 病気になっても外に出たがる 熱中症で 倒れたなどホントに困っていた
入居後どうなったか?
見守りしなくなった 安心して仕事に行ける 下の世話をしなくて良い 食事のことからも 解放された 夜も安心して休めるなどなど 生活全般 介護からほぼ解放されたので
特別養護老人ホームライフケアももぞのの評価
職員の人が 皆さん気持ち良いあいさつをされるケアマネジャーや施設長さんも 丁寧にあいさつされて 施設の方針や介護について詳しく説明された
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつ行っても 感じ良くあいさつされてます 笑顔で迎えてくださいます 利用者さんに よく声かけされています
外観・内装・居室・設備について
いつ行っても よく清掃されてて とっても明るいです 設備もわかりやすく 置かれています
介護医療サービスについて
なにか異常あれば すぐ連絡して 詳しく説明されます また病院にかかるときも きちんと連絡してくれます
近隣環境や交通アクセスについて
市街地で環境も 良いのですが 自宅から遠いのが 少し難点です もう少し近いと助かります
料金費用について
特養で 個室なので 仕様がないが もう少し部屋代とか 安くなって欲しいものだ でも 良く世話してもらってるので と思っています
投稿者: かか投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。