部屋の広さも十分で生活がしやすそうだった。定期的に職員の方の確認があり、提携の病院からの医師の診察もあった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
体力がだんだんと落ちてくるのにも関わらず、こちらのいうことを聞いてくれない。そもそも耳が遠いので会話が中々成立しない。こちらでた配した訪問介護や宅配の食事等も勝手にキャンセルしてしまう。
入居後どうなったか?
殆どの事について対応して貰えたので、こちらで手をかける必要がなくなったこと。コロナ禍でも比較的安心して生活が遅れていたこと
ファミリー・ホスピスライブクロスの評価
部屋の広さも十分で生活がしやすそうだった。定期的に職員の方の確認があり、提携の病院からの医師の診察もあった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん元気で明るく対応していたので良かった。他の入居者の方とはコロナ禍だったこともありあまり交流はなかったと思う。
外観・内装・居室・設備について
施設としては大きすぎず車での来訪もしやすい場所だった。その分駐車台数が若干少なかった。
介護医療サービスについて
システムがしっかりと確率されていたので、こちらが特に何かをする必要はなかったのでありがたかった。
近隣環境や交通アクセスについて
比較的アクセスが良い場所だったので見舞いや日用品の差し入れに通うのにも便利だった。
料金費用について
料金的には多少高いかなとも思ったが、サービス内容を考えれば妥当な金額ではないかと思う。
投稿者: P.R投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護3