介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/12/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.3 | 4.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

体調不良にいち早く気づき迅速に対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
本人が脱水症状緊急搬送され、このまま退院して
在宅で介護するのは難しいと思っていました。
またリフト欲が必要な状態でしたので、そういった設備のある施設を探していました。
入居後どうなったか?
寝たきりで座った状態も保つことが出来なくなっていて在宅介護が限界でした。施設に入居したことで楽になり、自宅からも近いため面会もできています。
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄の評価
スタッフの方も皆さんいい方で、他の入居者さんも明るい方が多い印象でした。
廊下も広く車いすも通りやすいように工夫されていました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方は皆さん入居者さんををしっかり見ているようです。
体調不良にもいち早く気づいて下さり、緊急対応も臨機応変に迅速な対応をしてくださいます。
他の入居者さんも「おいでおいでー」と言って下さりWelcomeな雰囲でした。
言い方はアレですが、かわいい方々だなーと思いました。
外観・内装・居室・設備について
外観・内装共に非常にきれいです。
無駄なものがなく、整理整頓されていて居室の清掃も行ってくれていて
清潔感があります。
介護医療サービスについて
半年に1回の通院は家族対応ですが
それ以外は、往診医で対応してくれています。
薬の管理や処方も施設内でやってくれるので満足しています。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からは自転車で10分です。
駅からは遠いので車があれば問題ないかと思います。
駐車場も数台あります。
料金費用について
月に1回のレクもあり、何かあったときの緊急対応もしてくれて
お部屋も10畳ほどあり、十分なスペースです。
毎月明細が届きますが「こんなに安くていいの⁉」と思ってしまいます。
投稿者: SS投稿月:2023/12
入居者:70代後半 女性 要介護5入居月:2022/08

家から近く、車でも電車でもアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
若干のボケが見られていたお陰で、物忘れだったしやりっぱなしで振り回されることもちょくちょくあって、苦労した、幸い徘徊クセはなかったからよかった
入居後どうなったか?
施設の人が親身になってつきあってくれるために、やりっぱなしやボケも大分マシになっていて、おだやかに、なっていったから、セ雰囲気も大分良くなっていった
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄の評価
なにより清潔で老人達にとって非常に過ごしやすくて、職員の質もよく、情報収集していちときの口コミとほぼかわらなかったところなどがあげられる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とっても親身で丁寧にそして祖父にも優しくせってしてくれそうなとてもいい感じであり、入居者達もいい人たちだった
外観・内装・居室・設備について
祖父にとってとても住心地のいい、清潔で温かみのある快適でここならいい余生がすごせると判断が出来たり
介護医療サービスについて
色々老人ホームにおいて虐待だのサービス薄めなどのネガティブなイメージはあったがそれはあくまで少しで全体面ではそんなに悪くないこと
近隣環境や交通アクセスについて
家から近くて、一ヶ月に数回いけるアクセスの良さ、車でも電車でもいけるいい感じの距離だと思った
料金費用について
やはり値はあるが、祖父がノンビリと余生を過ごせるなら思ったよりまあそういうものだなと実感した
投稿者: おっぱっぴー投稿月:2023/10
入居者:60代後半 男性 要支援2入居月:2020年以前

個室でプライバシーが守られ、静かで明るい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知機能の低下に伴って、家を開けられない事が多くなり、性格が気難しくなって一緒に暮らすことが難しくなった。
入居後どうなったか?
普通の自分たちの生活ができるようになった。お風呂に入りたがらなくて困っていたが、ホームに入居により本人に負担なく快適に清潔に保つ事ができるようになった。
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄の評価
施設が新しく綺麗で職員さんもよく介助してくれていて、心の安定につながっているのか、表情が良くなった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員さんはよく介助してくれて声かけもしてくれている。他入居者の方も穏やかで優しい雰囲気で良い。
外観・内装・居室・設備について
個室でプライバシーも守られて、周りの環境も静かで明るく建物も新しくて綺麗で良い。
介護医療サービスについて
いつも忙しいところ、よく頑張ってやってくれていると思う。感謝しかない。医療サービスも定期的にホームで診察してくれて対応している。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は住宅街にあり、静かである。ホームへのアクセスは、我が家からは駅までバスに乗り、さらにバスに乗り換えて徒歩で5分くらい歩くのですごくアクセスが良いわけではないが、車だったら10分もしないで着くので自家用車なら近いと思う。
料金費用について
公共の施設ではないので、料金はそこそこかかるが入居時に入居金がないなど良心的だと思う。
投稿者: 夢花投稿月:2022/04
入居者:80代後半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。