システム自体が入居者中心になっているところやスタッフの方々が入居者に寄り添いつつ親身に接しているところに好感しましたので入居しても安心できるところに良さを感じました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
介護を行うことによって、慢性的な睡眠不足や疲労感を感じるようになりましたし、またストレスによって精神的に苦しい状況になりました。訪問介護などの介護サービスや紙おむつや介護食などに費用がかかり、経済的な負担を感じていることもあります。
皆生みどり苑の評価
システム自体が入居者中心になっているところやスタッフの方々が入居者に寄り添いつつ親身に接しているところに好感しましたので入居しても安心できるところに良さを感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々は入居者に寄り添い親身に接していましたし、また入居者も安心してスタッフを頼りにしている印象を受けたこともあって、なごやかな雰囲気に感じられました。
外観・内装・居室・設備について
見た目がお洒落な造りになっていて、施設の中も清潔感があり、また居室自体は必要な設備が整っており、使いやすくて快適に過ごせる印象を受けました。
介護医療サービスについて
スタッフの方々がきちんと介護してくださっている印象を受けましたし、医療の面でもサービスが万全であり、また近隣の医療機関との連携がとれていますので安心することができる印象を受けました。
近隣環境や交通アクセスについて
周辺は喧騒もなく静かで、近くに海があることもあって、建物からの景色がよくて良い環境である反面、車がなければ行くことができないところに不便さを感じました。
料金費用について
施設面やスタッフの方々のクオリティがとても良く、高水準のサービスを受けることができるという点で妥当な料金設定と思いつつも支払いを継続していくことが大変に感じました。
投稿者: MY CHILD投稿月:2023/10
入居者:70代前半 女性 要支援1見学月:2023/08