さくらの郷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

最寄り駅から徒歩5分、自宅からもアクセス良好

他の入居者は全体的に暗く、コミュニケーション不足
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
比較的遠方で独居していたこと、私も仕事が忙しく、世話に限界を感じており、思案していました。本人は気丈に振る舞っていましたが、火の元などに懸念がありました。
入居後どうなったか?
日常の親の面倒と心配から開放され、仕事に打ち込めることができたため。親が独居であったため、ユーティリティ関係、行政対応など都度時間を割くことから精神的な負担が減った。
さくらの郷の評価
当時、新規に立ち上げた施設であったが、スタッフの対応、費用面での納得感があったため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフに関しては、誠実な雰囲気で印象はよかった。他方、他の入居者は全体的に暗く、コミュニケーションが足りない雰囲気を感じた。
外観・内装・居室・設備について
新規に立ち上げた施設であったため、新しさを感じるとともに、華美なところがなかったことが逆に好印象であった。
介護医療サービスについて
近隣に提携している総合病院があったため、速やかな受診や入院が可能であり、この点助けになった。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅から徒歩5分程度であり、私の自宅からも公共交通機関一本で行けたこと、車でも15分程で行けたことから便利だった。
料金費用について
月額25~30万円程度であり、対応できたこと、入居金も数百万円であったことから比較的納得できた。
投稿者: ペン投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

大きな病院と連携し医療サービスが充実
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
普段の食事や身の回りの世話が大変であり、世話する家族が高齢なため十分なせわが出来なかった。また、同居家族と一緒の献立に出来なく苦労が多かった。
入居後どうなったか?
普段の食事の支度等に時間がかからなくなり、同居家族等の自由な時間がとてるようになり犠牲が少なくなった。
さくらの郷の評価
入居者全員が個室であり、面会時等には他の入居者や施設の従業員・看護師等に気兼ねなくゆっくり話せるところがよかった。また、食事についても工夫を凝らした美味しそうなメニューであった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフは礼儀正しく安心して入居させられる雰囲気でとても満足した。他の入居者についても礼儀正しい人が多かった。
外観・内装・居室・設備について
施設内が綺麗に掃除が行く届いており清潔であった。施設の外回りも綺麗にされており清潔感一杯の施設であった。
介護医療サービスについて
近くの大きな病院と連携しており、医療サービスについても満足出来る印象であり、入居者の健康管理にも十分である印象でもあった。
近隣環境や交通アクセスについて
施設は住宅地より少し離れてはいるものの、大きな道路に繋がっており車でのアクセスに問題は無かった。
料金費用について
他の同様な施設と比べても高い利用料でなく、食事や施設内容から納得のいく料金体系であった。
投稿者: ニック投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。