ベストライフ武蔵境の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

比較的新しく、キレイだった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
近隣環境や交通アクセスについて
自宅、両親宅からアクセスが良く、武蔵境の駅からも近かった。設備も比較的新しく、価格は高いが短期の滞在としては悪くなかった。
料金費用について
少々料金が高かったと記憶しているが、滞在が短期だったので全般に悪くなかったとは考えているが、長期滞在となると経済的負担が大きいのではと懸念された。
投稿者: Wheeling投稿月:2024/07
入居者:90代後半 男性 要支援2入居月:2022/02

乾燥対策が丁寧で喉の痛みが改善

食欲不振時の栄養措置がなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
なかなか空きが見つからずにやきもきした。空きが出るまでのあいだ、本人も先行きを心配するようになり、余計なストレスを与えてしまった。
入居後どうなったか?
はじめは馴染みにくそうだったが、次第に馴染んで、細かなことまでのケアが施され、本人も安心して生活できるようになったから。
ベストライフ武蔵境の評価
施設が明るく、同じ入居者も穏やかで安心して生活できる点、細かなところまでよくケアしていただけた点。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ期でもあり、なかなか直接面会できなかったが、ZOOMを使うなどしていくらかでも接する機会を提供され安心した。
外観・内装・居室・設備について
奇麗に管理され安心感がもてること。特に乾燥に対しての気配りが細かく、それまでのどの痛みを訴えていたが、それがなくなったこと。
介護医療サービスについて
内科医の巡回はあるが、食欲不振のために中心栄養のような医療行為ができなかったのが残念。
近隣環境や交通アクセスについて
2つのJR駅の丁度中間で、駅から徒歩で行くには少々時間がかかった。だが、決して不便ではなかった。
料金費用について
こればかりは交渉の余地もなく、どうしても定まった料金に個別のプラスアルファが出てきてしまう。
投稿者: 三太郎2023投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護4入居月:2021/09
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。