全体的に、明るいのでいるだけでこころが明るくなりそうなかんじで良いと思う。毎日の生活の中でいままでとは違う空間に馴れることは大変だと思うから?
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
すぐに言われた事を忘れてしまうので一緒にしないと色々と一人ではできないからたえず、側にいていないといけない。食べ物も目の前にあると甘いものでも無くなるまで食べてしまうので気を付けていた。
入居後どうなったか?
自分が側にいてあげられないのは、寂しいのではないかとここれをいためたが施設にも段々なれ落ち着きが見られるようになり少しは安心している。
サニーステージ二俣川の評価
全体的に、明るいのでいるだけでこころが明るくなりそうなかんじで良いと思う。毎日の生活の中でいままでとは違う空間に馴れることは大変だと思うから?
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
受け答えもテキパキとしているので良いと思う。これから色々と問題点がでてくるかもしれないがその時はその都度解決していくしかないと思う。
外観・内装・居室・設備について
明るく綺麗なので毎日のスタートがこころ良く出来るような気がするから良いと思う。段々となれ快適な空間になる事を願っている。
介護医療サービスについて
介護などはその都度人間との関わりの中で同じ事でも違う場面が繰り広げらるので任せながら話し合いをして見守って行きたい。
近隣環境や交通アクセスについて
静かで通うにも良く自分にとっても調度よい距離感であるので助かる。自分の事をしながら寄り道をしながらいけるはいんなので助かる。
料金費用について
今の所は何とかやりくり出来ているが、段々自分も年をとり働く事が困難になったり病気になると不安になる。
投稿者: 特になし投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護2