SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/13
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.8 | 3.3 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

立地が好都合。

ケアマネジャーの対応が冷淡なところ。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
受付スタッフやその他スタッフの礼儀がよく。明るい対応が為されているところ。食事のバリエーションが豊富で栄養管理の面で安心出来るところ。
介護医療サービスについて
終の住処として選んだので、生活全般に渡って相談出来ると思っていたが、色々な面でご家族にお願いしたす、と突き放されるのは大変困っている。
投稿者: みかん投稿月:2024/09
入居者:80代後半 女性 要支援2入居月:2022/04

スタッフ付き添いで病院受診が可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
体力不足で介護が困難でした。母親が一人で老々介護なので家の中の事が何もできなくなってしまい、介護する方が心身ともにおかしくなってきました。
入居後どうなったか?
ホームのスタッフさんに色々とお世話になって介護全般をお任せ出来たので面会に度々訪問すればよかったので精神的には救われた気がしました。
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の評価
完全に把握する事は出来ませんがほぼ丁寧にお世話していただいたと思います。食事も美味しかったようです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
丁寧に対応していただき、よかったと思います。面会に行った時にしかわかりませんが不快な気持ちはなかったです。
外観・内装・居室・設備について
施設が新しかったのか、いろいろなところがきれいにされて、個室も清潔だったと思います。
介護医療サービスについて
往診に来たり、スタッフさんが付き添いでクリニックな病院に行ってくれたのはありがたいなと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
車がなく電車とバスで面会に行ったので、少し不便をかんじました。敷地の広さを考えるとしかたないのかな。
料金費用について
相場通り非常に高いわけでもなく、これくらいかなと思いました。退所時には入居金も日割りで返金されました。
投稿者: ぽんたちゃん投稿月:2024/04
入居者:80代後半 男性 要介護4入居月:2020年以前

外観や設備が良いと感じた

医療サービス担当の不在
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の評価
施設長の案内が、とにかく、丁寧であって、とてもいいと思いましたが、まだ、ほかの施設も見ておきたいと思いまして、決めませんでした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフ一同はそんなものだろうと思っていましたし、その他の入居者にとっては、僕のことが、分からないと思っています。
外観・内装・居室・設備について
とにかく、外装もいい感じでしたし、設備に至っても、いいと思いました。ただ、もう少し、ほかを回ってから、決めたいと思っています
介護医療サービスについて
医療サービスについて、先生がおらず、聞くことができませんでした。またの機会にお願いします。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスについては、文句はつけないと思います。きんりんかんきょうも全然、いいと思います。
料金費用について
とにかく、料金に関しては、普通に感じています。まだまだ、高いところが、山補とあると思います。
投稿者: reiji30投稿月:2023/11
入居者:60歳未満 男性 要支援2見学月:2023/07

同じ階で食事・風呂などが利用できた

必要以上の介護が必要で退所
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自宅で一人暮らしだったが、足が悪いのでトイレに行くのも大変だった。食事も一人て作り食べていたが、大変だった。入浴も危険性があった。
入居後どうなったか?
3食の食事付きで作る必要もなくなった。室内にトイレが有りトイレの心配も無くなった。館内移動は車椅子でできたので転倒の心配も無くなった。、
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の評価
室内の広さと、トイレやベット等の室内施設が安心できた。食事は食堂出でき、バリエーションがあって安心できそうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ事務所が近くにあり、買物も依頼すればしてくれ、面倒見が良かった。旅行も一緒に行ってくれるそうだが利用はしなかった。
外観・内装・居室・設備について
階の移動はすることなく、同じ階で食事や風呂などが利用でき、車椅子での移動もスムーズだっった。
介護医療サービスについて
専属医契約がされていて健康診断等は定期的に施設に来てくれ、万が一のときは往診もしてくれた。しかし、最後に必要以上の介護や医療サービスが必要になったときは退所を申し入れされ、結果的に退所した。
近隣環境や交通アクセスについて
外出することは殆どなかったが、家族が見舞いに行ったときは車椅子での外出ができ、公園等に散策に聞くときが出来た。
料金費用について
入所料金が要らず、毎月の支払いだけで、費用的には特別支出もなく入所生活ができた。
投稿者: かわやん投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護1入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。