介護付有料老人ホーム ハートウォーム港南台の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.7 | 3.7 | 3.3 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

アットホームな雰囲気があること。

病院のようなイメージがあること。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護士やスタッフ。さらには、入居者の方々が非常に、親身になって、一人一人の入居者に親身に寄り添っていて、アットホームな雰囲気があるところ。
外観・内装・居室・設備について
緑豊かで、自然に恵まれた、非常にリラックスすることができる環境にあるが、全体としてインテリアやトイレ、風呂場などの色調が単調なので、病院のような冷たいイメージが伝わってくること。
投稿者: キンちゃん投稿月:2024/12
入居者:90代前半 男性 要介護3見学月:2023/04

スタッフさんが明るかった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんが明るく対応してくれて、 こちらの心配ごとや、質問にも丁寧に回答してくれました。立地条件も通いやすく印象が良かったです。
料金費用について
とくにはありませんが、費用が省けるところは カットしたいと思いました。 忙しい時の、声を掛けるタイミングが難しそうでした。 女性が多そうで、話し好きじゃないと心配になります。
投稿者: マロングラッセ投稿月:2024/07
入居者:70代前半 男性 要介護3見学月:2022/03

認知症の進行が緩やかになった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
特にありません症状も親族がこまるほどではなかったため、また、認知症以前の本人の希望もあり、施設に入居する運びとなりました。
入居後どうなったか?
つまり、認知症のすすみが急速に進行したため、親族、家族ともに対応することが困難でしたが、認知症以前の本人の希望により、何かに困ることなく入居できましたため、親族家族としましては解消された認識でいます。
介護付有料老人ホーム ハートウォーム港南台の評価
サポート体制の充実、またスタッフ皆さまの姿勢、お心遣いを身をもって知ることができ、全ては医療プラス対人間の中での日々の信頼であります。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
さきほども申しましたが、とても親切かつ丁寧な対応をいただき、雰囲気の良さはとても感じました。
外観・内装・居室・設備について
キレイに整備されており、また内装も落ち着いた配色など、こころ安らげる空間と感じたからです。
介護医療サービスについて
祖母が入居しておりましたが、祖母な認知症の進行がゆるやかになり、入居者本人がとても嬉しそうにしていましたことが印象的でございます。
近隣環境や交通アクセスについて
やはりどうしてもクルマで伺うことが多く、入りやすくやすありがたい印象はとてもありました。電車やバスで行く機会がありませんでした。
料金費用について
すいません、料金については、私の両親ならびに叔父と伯母、祖父が行っていたため、わかりません。
投稿者: けいすけ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。