リアンレーヴ東戸塚の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 4.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフの対応が良い

駐車場の数が少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応がとても良いところが気に入りました。 また、他の施設にはないコミュニケーションなどのとり方がとても良いと感じています。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場の数が少ないので、一度にたくさんの関係者が訪問することができないと思いました。しかし、近くに駐車場はたくさんあるので、こちらに停めれば問題はございません。
投稿者: はな投稿月:2024/10
入居者:60歳未満 男性 要介護2見学月:2022/04

必要なものが揃っていて清潔感がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
本人の「自分でできる」イメージと現実との乖離が大きく、また、できていないことを認めたがらないため、現実を認識させる手間が大きかった。
入居後どうなったか?
介護作業を事実上丸投げできたのが最も大きい。 本人は施設への入居に対してかなり抵抗し、入居した後も不満を吐露していたが、それまでの一人暮らしを続けることでの周囲への迷惑を考えればやむを得なかった。
リアンレーヴ東戸塚の評価
新築で真新しく、自宅から目と鼻の先の距離だった。 また、会社勤めで日中の面会ができなくても、家族であれば夜中の面会も許してもらえていた。(現在はコロナ禍で制限が厳しいが)
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
担当に付いてくれているスタッフさんはとても丁寧で気持ちよく接してくださるので、何の問題も感じていない。 ただ、コストの問題でスタッフさん自身も思うようなサービスがしにくいような、一人一人への気配りを充分にできないジレンマはありそうな印象がある。
外観・内装・居室・設備について
それほど多くの施設を知っているわけではないが、普通に自分で入居しても良いと思えるくらいに清潔感があり、必要と思われるものは揃っている印象。
介護医療サービスについて
忙しい中でよくやってくれている印象。 医者が常駐しているわけではないので、どうしても限界があるのは仕方ない。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停が目の前というのが、メリットでありデメリットであるように思う。 クルマの往来があるので、面会などで連れ出すには注意を要する。
料金費用について
自分が将来もらえる年金の額を考えるととても高額であり得ないが、入居した父の年金の範囲内で充分賄える料金なので、父にとってはジャストな施設なのだと思う。
投稿者: Ken1投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。