入居前に困っていたこと
(交通事故により入院、介護施設への入居になったため)
それまで介護の必要がなかったのに退院後の生活の検討が必要になった。
入居後どうなったか?
家に戻ることは難しいと言われていたので、受け入れ先が見つからなかったらどうしようかと悩んでいたが、問題なく受け入れを行なっていただいたため。
ベストライフ静岡の評価
介護要員の多さ、介護職員の明るさ、イベント開催などにより、いろいろな娯楽を提供しているところ
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長がよく笑う方で良かったと思った。介護の現場に立ち会うのは初めてで、辛い、大変というイメージが大きかったが、笑顔を絶やさない人がいることで安心することができた。
外観・内装・居室・設備について
施設内は最近建築された場所に比較するとやや古さを感じる。個室に関しては、可もなく不可もなくといういわゆる普通のお部屋。
介護医療サービスについて
施設のサービスには特に何か言いたいことがあるわけではない。
介護保険制度が一般の人間にはわかりにくいので、誤解が生じる部分はあると思う。
近隣環境や交通アクセスについて
安倍川が近く、フロアを移動すれば富士山も見える。今いる部屋は道路に面していないので、静かで安倍川が見えるというのも良い
料金費用について
料金についてはこのようなものなのだろうと、ある程度納得できているが、保険料部分で負担が増えるところが、制度上やむを得ないが、生活的には厳しい。