スカイホーム横浜の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/13
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.8 | 3.8 | 4.0 | 3.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

見学時の職員の対応が良い

事務の対応が良くなかったです。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんの対応は見学の時はとても良く感じたのが安心できるところでした。施設はまぁ普通という感じでしたが清掃はしてあるので使用には問題なく良かったです。価格は少し高く感じました。
外観・内装・居室・設備について
こじんまりした施設なので足腰が悪い老人たちにら少し動きづらいところはあると感じました。個室が少なくので、なかなか入りづらいところは残念に感じました。
投稿者: とろろ投稿月:2024/09
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2023/03

面会に行くのに許容範囲内の距離

スタッフ数が少なくきめ細やかなサービスが難しい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症が進行して物忘れがかなり悪化していた。家族に対して物取られ妄想が酷かったのと、同じ様な不用品を何個も買うことが多かった
入居後どうなったか?
家族だけで親族を見なくて済んだので、解消された。 物取られ妄想で辛くあたられること、部屋が汚くなることがなくなったのが大きい
スカイホーム横浜の評価
仕方ないが、スタッフの数が少ないのできめ細やかなサービスは難しいんだなというのはあった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
やはり、スタッフ数が少ないのでひとりひとりにきめ細やかなサービスをするのが難しいと思った
外観・内装・居室・設備について
汚くはないが、やはり施設や病院臭がありここは施設なんだなあと実感してしまう…
介護医療サービスについて
スタッフ数が少ないのできめ細やかなサービスができないから。仕方ないとは思いますが
近隣環境や交通アクセスについて
通う距離としては妥当だと思った。面会に行くには許容範囲だったので特に問題はなかった
料金費用について
値段相応だと思いました。 もう少し安くてもいいと思うが、家族の負担が減ることを考えれば仕方ない
投稿者: あき投稿月:2024/06
入居者:70代後半 女性 要支援2入居月:2020年以前

サービス内容が充実している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
スカイホーム横浜の評価
キレイで立地よし 介護士が感じが良い 楽しく過ごせそう 友達もできそう 食事も美味しそう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々の感じが大変良い 見学だけだがよい時間が過ごせた 他の入居者も楽しそうに過ごしていた。
外観・内装・居室・設備について
キレイで過ごしやすそう 設備も最新のもので過ごしやすそう 部屋がとてもきれい 家から近い。
介護医療サービスについて
サービスの内容が充実していて、日々しあわせに過ごせそうなイメージをもった。 安心して過ごせそうです。
近隣環境や交通アクセスについて
わたしの住んでいる場所から近く、うかがうのにも便利だと思いました。近隣環境も安全で過ごしやすそうです。
料金費用について
サービスの内容に見合った金額だと思いました。部屋も施設全てきれいで過ごしやすい環境がととのっていました。
投稿者: Hellooo投稿月:2024/05
入居者:70代後半 男性 自立見学月:2023/09

バリアフリー設備が充実している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
自分の時間が介護によってかなりの部分せいやくされることによって、仕事面にも悪影響を及ぼしかねないこと。家族のバランスもとることが難しくなりつつあった。
スカイホーム横浜の評価
明るい印象の施設であった。見た目の明るさは大変重要なことだと思っていたので、先ずは合格点がつけられた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが皆明るい方々で、大変なこととは思うが、これを毎日続けていただけるのならば、こちらも一安心である。
外観・内装・居室・設備について
バリアフリーの考え方が徹底されており、どの設備も安心して使ってもらえそうであった。
介護医療サービスについて
何かあった時のサポート体制が充実しており、医療機関との連携も密にしてくれていた。
近隣環境や交通アクセスについて
訪問等で通うことを考えると、あまり田舎ではこちらが大変になってしまう。適度な街中が好ましい。
料金費用について
安いにこしたことはないとは思うが、相場と言えば相場的な価格設定ではないのかな、とは思う。
投稿者: りんまさ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 男性 要介護3見学月:2023/03

職員が丁寧に接してくれた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
何をしたらいいのかという具体的なことが分からないことが多かったので必要なものにどれくらいの費用が掛かるのかが不安だったし、それを教えてくれる人もいなかったので困った
入居後どうなったか?
色々色々教えてくれる人が痛し怒られることもなかったし大変だと感じることも段々だんだん少なくなってきたと思うことが増えてきたからです
スカイホーム横浜の評価
とても綺麗で納得できる内容になっていたので安心することができたのがとても良かったことでした
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
怒られることもなく丁寧に対応してもらうことができいたのでとても助かったと思います
外観・内装・居室・設備について
入居した後でないとわからないこともおおいけれどおおむねまんぞくできそうだったから
介護医療サービスについて
補償などがあっても精神的な負担や金銭的な負担はあると感じたですだから大変だと感じた
近隣環境や交通アクセスについて
いつも誰かに助けてもらえる環境にあったのですごく困ってしまうということはなかった
料金費用について
普段からなんにもよく知らないという人であればとても負担に感じるのではないかとも思ったです
投稿者: まこ投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。