プラチナ・シニアホームむつざわの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.5 | 5.0 | 1.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフの対応。

交通アクセス。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 1.0 | 5.0 |
介護医療サービスについて
夜間に限らず何か普段と違ったことがあった場合、どんなに小さなことでも必ず電話をしてくれて、その対応について教えてくれます。
近隣環境や交通アクセスについて
施設の近くにはバスが通っておらず、近くの駅からも歩いて行ける距離ではないため、自家用車、もしくは近くの駅でタクシーで行くしかないことが不便です。
投稿者: ぴーまん投稿月:2024/08
入居者:90代前半 男性 要介護2入居月:2023/01

スタッフの皆さんが親切なところ。

交通手段が車、もしくはタクシーのみ。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 1.0 | 5.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どのスタッフの方もみな親切に対応してくれて、人によるバラツキが無い点がいいと思います。また、ご飯も施設で手作りしているため美味しいことです。
近隣環境や交通アクセスについて
近くにバス停がないため、自家用車、もしくはもとよりの駅からタクシーで行くしかないこと。また、外に出て散歩するような機会が少ないこと。いまだに、コロナの感染予防のため面会が玄関でしか会えないこと。
投稿者: Q太郎投稿月:2024/07
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2023/01
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。