老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ライフパートナー板橋

住宅型有料老人ホーム

株式会社エメラルドの郷

総合評価4.15
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/16

金銭管理・服薬管理・在宅酸素・透析送迎も可能なホーム。いつまでも安心して暮らしていただけます。
トイレ・洗面台・エアコンを完備したお部屋をご用意。快適に生活していただけるように、設備を整えています。
明るい雰囲気の多目的ホール。車いすの方も移動しやすいように、テーブル間隔を空けています。
ライフパートナー板橋の屋外共用部の写真
ライフパートナー板橋のその他の写真
ライフパートナー板橋のの写真
ライフパートナー板橋の外観の写真
ライフパートナー板橋の外観の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋のの写真
ライフパートナー板橋のの写真
拡大
閉じる
金銭管理・服薬管理・在宅酸素・透析送迎も可能なホーム。いつまでも安心して暮らしていただけます。
外観: 金銭管理・服薬管理・在宅酸素・透析送迎も可能なホーム。いつまでも安心して暮らしていただけます。
トイレ・洗面台・エアコンを完備したお部屋をご用意。快適に生活していただけるように、設備を整えています。
居室内設備: トイレ・洗面台・エアコンを完備したお部屋をご用意。快適に生活していただけるように、設備を整えています。
明るい雰囲気の多目的ホール。車いすの方も移動しやすいように、テーブル間隔を空けています。
屋内共用部: 明るい雰囲気の多目的ホール。車いすの方も移動しやすいように、テーブル間隔を空けています。
ライフパートナー板橋の屋外共用部の写真
屋外共用部の写真
ライフパートナー板橋のその他の写真
その他の写真
ライフパートナー板橋のの写真
ライフパートナー板橋の外観の写真
外観の写真
ライフパートナー板橋の外観の写真
外観の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ライフパートナー板橋のの写真
ライフパートナー板橋のの写真
空室あり

住所/アクセス

電話番号

東京都板橋区三園1-27-15
西高島平駅から 徒歩9分
都営三田線西高島平駅から0.7km、都営三田線新高島平駅から1.4km、東武東上線成増駅から1.4km

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
基本プラン個室/13m221万円17.1万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
4.15(4件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 90代前半 / 要介護5
4.15
投稿日時:2024/10/09
良かった点
施設が清潔だった。
悪かった点
駐車スペースが少ない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

外観・内装・居室・設備について

施設が清潔で従業員の方々も親切で安心して父親をあづけることができると思った。また、実家から比較的近いので母親が父親を見舞いに行きやすいと思った。

近隣環境や交通アクセスについて

駐車スペースが若干少ないので、見舞いの人たちが集中する季節には自動車を止めることができないと言ったリスクが発生するのではと少々心配になった。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2
4.15
投稿日時:2024/05/15
良かった点
ゆったりとした造りで、車椅子でも安心
悪かった点
近隣に飲食店がない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.04.03.0

入居前に困っていたこと

認知症の進行により、仕事と介護の両立がかなり負担になった。食事や身の回りの事など、母が一人で出来なくなる事が増えていった事。

入居後どうなったか?

仕事と介護の両立の負担が無くなった。日々進んで行く病状に対する不安がなくなった。母を一人で置いて仕事に行ってる間の心配事が解消された。

ライフパートナー板橋の評価

施設長始め、スタッフの方々の対応がとても温かく感じて安心出来ました。本人が慣れるまで温かく見守ってくれると思えました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設長、スタッフの方々がとても温かく、ファミリー的に対応してくれているのを感じて、ここを選びました。

外観・内装・居室・設備について

二階建てで、全てゆったりと作られていて、歩行器や車椅子が接触する事ないよう感じて、先行き安心出来る。

介護医療サービスについて

まだ具体的にわかりませんが、出来る事は本人に任せてサポートする。と話しがありました。今は様子を見て相談したいと思ってます。

近隣環境や交通アクセスについて

駅から少しありますが、さほど苦にならない距離だと思います。ただ、近隣に飲食店がないのが難点です。

料金費用について

料金は安いとは思えませんが、最後まで看取って頂き、全ての対応をして頂く前提なので妥当だと思ってます。
入居済
女性 / 90代前半 / 要支援1
4.15
投稿日時:2024/04/30
良かった点
スタッフが暖かく入居者中心に対応
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.03.0

入居前に困っていたこと

要介護1ですが自宅近くには特養の老人ホームしかなく有料老人ホームはどこも満室だったので、探すのに苦労しました。結局都内のホームに決まりました。

入居後どうなったか?

自宅からかなり離れていたので、面会に行くのに歩いて行けないので交通機関を使うしかなく、ちょっと会いに行くという事ができません。

ライフパートナー板橋の評価

面会時、インターホンで呼び出しをしてから中からドアを開けてもらえるので、セキュリティ面では安心しています。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

所長さんおよびスタッフの皆さん、暖かく接していただき大変感謝しています。入居者中心とした対応で満足しています。

外観・内装・居室・設備について

部屋が少し狭い様な感じがするが、どこでもこの様な感じではないでしょうか。でも満足しています。

介護医療サービスについて

無理に何かをさせるという事もなく、入居者本人に任せているが、色々とお世話していただき満足しています。

近隣環境や交通アクセスについて

私は、所沢市内在住でそこから自家用車で面会に行きます。電車利用だと最寄り駅は東武線で成増駅になるのでしょうか。少し離れていると思っています。やはり、車で来所が良い様です。

料金費用について

16万7千円ですが、普通と思っています。私の知人の母親も16万円と聞いています。都内だから、その分少し高くなると思っています。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.15
投稿日時:2022/07/07
良かった点
負担が以前の施設の6割程度で済む
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.04.04.0

入居前に困っていたこと

夜中に叫び、家族が安眠できない。本人に自覚はない。糖分入手制限があるため、毎日の献立作りが大変などいろいろありますよね。

入居後どうなったか?

先ほども記述した内容なので、重複しますが、家族の負担がだいぶ軽減されることが大きい

ライフパートナー板橋の評価

常時報告があり、施設内での生活が把握できるし、本人も非常に気に入っており、施設の主になりきっているところが安心できる最大の理由

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

先ほども記述したが、報告が適宜で的を得た対応をしてもらえるところが満足の理由です

外観・内装・居室・設備について

新築物件で、非常にきれいであり、職員もみんなよく気の付く対応で、非常に満足している

介護医療サービスについて

診療機関が長いので、個人の特性を理解しており、診察の内容が的確でストレスが全くない

近隣環境や交通アクセスについて

車で10分以内なので、徒歩でも十分移動できる、閑静な住宅街にあるので、交通上のストレスも全くない

料金費用について

以前利用していた施設に比して、役6割くらいの負担で済んでいるのが、最大の理由です
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

ライフパートナー板橋の特徴

おすすめポイント
  • 駅から近く外出にも便利。自分らしい生活を送ることができるお住まいです
  • 医療機関と連携。万全の健康管理体制で健やかな暮らしをサポートします
  • 楽しめるイベントを多数開催。イキイキとした毎日をお過ごしください

駅から近く外出にも便利。自分らしい生活を送ることができるお住まいです

「ライフパートナー板橋」は、板橋区三園の閑静な住宅街にある、ご高齢者様向けのお住まいです。都営三田線「西高島平」駅から徒歩8分とアクセスがよく、周辺にはスーパーや飲食店、コンビニエンスストアも複数ある暮らしやすさが魅力のエリア。ご入居者様は必要に応じて、介護サービスや身の回りのサポートを受けながら生活しています。当ホームでは一般住宅に住まう感覚で暮らしていただけるため、一日の過ごし方に特に決まりはありません。外出も自由にしていただくことができます。また、ご入居者様のお部屋はトイレ洗面台完備の個室をご用意。ご自分のペースでゆったりとお過ごしください。

医療機関と連携。万全の健康管理体制で健やかな暮らしをサポートします

「ライフパートナー板橋」では、ご入居者様・ご家族様にご安心いただけるよう、医療機関と連携して健康管理を行っています。日々の健康状態の把握や服薬管理はもちろんのこと、定期的に健康診断も実施。病気の早期発見に努めています。また、訪問診療にも対応。ご自身のお部屋にいながら、医師による健康チェックを受けることができます。認知症や寝たりきりなどの事情で、定期的な通院が困難な方の健康管理もおまかせください。さらに歯の健康も訪問診療によりサポート。身体の不調につながりやすい、口腔内のトラブルを未然に防ぎます。

楽しめるイベントを多数開催。イキイキとした毎日をお過ごしください

みなさまにイキイキとした毎日を過ごしていただけるよう、「ライフパートナー板橋」では、クリスマス会やお花見など、季節を感じられるさまざまなイベントを企画。ご家族様や地域の方々がご参加可能なイベントもございます。さらに「カレンダーづくり」などのレクリエーションも多数開催。ご入居者様が協力して手作りしたカレンダーは、季節に合わせたイラストや飾り付けで、華やかな作品に仕上がっています。また、ご入居者様の楽しみのひとつであるお食事は、季節の食材をふんだんに使用。栄養バランスが整っているだけでなく、彩り豊かでおいしいと好評です。

ライフパートナー板橋の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
基本プラン
個室
13m2
21万円
17.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
17.1万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.5万円
水道・光熱費2.2万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0.2万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
21万円
入居一時金21万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15485円10970円16455円
要支援211479円22958円34436円
要介護118274円36548円54822円
要介護221478円42957円64435円
要介護329482円58965円88447円
要介護433722円67445円101167円
要介護539477円78953円118430円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。

ライフパートナー板橋の交通アクセス

住所・交通

住所東京都板橋区三園1-27-15

ライフパートナー板橋の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ×不可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ×不可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ×不可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ×不可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名医療法人社団清陽会 池袋ドルフィンクリニック
住所東京都豊島区南池袋2-45-3 としまミュ-ゼタウン2F
診療科目内科
協力内容訪問診療
医療機関名医療法人社団焔 やまと診療所
住所東京都板橋区東新町1-26-14
診療科目訪問医療
協力内容訪問診療
医療機関名板橋グレース歯科医院
住所東京都板橋区本町11-7
診療科目歯科
協力内容訪問診療

物件詳細

施設名称
ライフパートナー板橋
敷地面積
1341.0㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
999.68㎡
住所
東京都板橋区三園1-27-15
入居定員
37名
建物構造階数
木造2階建て
居室総数
37室
地上階・地下階
地上階2階
居室面積
13.0〜㎡
開設年月日
2018年04月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
エアコン・収納・ベッド
共用施設設備
食堂・浴室・トイレ・エレベーター
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社エメラルドの郷
運営者所在地
大阪府大阪市中央区南船場2-6-28 ユタカビル3階
電話番号
03-5904-6011
ホームページURL
https://emerald-sato.jp/

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

そんぽの家S奈美木成増

そんぽの家S奈美木成増の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区赤塚
成増駅 歩8分

グループホーム フレンド高島平

グループホーム フレンド高島平の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区新河岸
新高島平駅 歩8分

プラチナ・シニアホーム高島平

プラチナ・シニアホーム高島平の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区新河岸
新高島平駅 歩9分

SOMPOケア そんぽの家S新高島平

SOMPOケア そんぽの家S新高島平の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区高島平
新高島平駅 歩3分

わこう翔裕館

わこう翔裕館の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金19万円〜)
入居金0
プラン
-
埼玉県和光市下新倉
和光市駅 歩18分

愛の家 グループホーム 板橋高島平

愛の家 グループホーム 板橋高島平の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都板橋区高島平
新高島平駅 歩6分

SOMPOケア そんぽの家 板橋三園

SOMPOケア そんぽの家 板橋三園の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額18万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区三園
西高島平駅 歩7分

応援家族成増

応援家族成増の写真
標準
プラン
月額18万円
(入居金600万円〜)
入居金0
プラン
月額28万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区成増
成増駅 歩4分

サービス付き高齢者向け住宅アミカの郷成増

サービス付き高齢者向け住宅アミカの郷成増の写真
標準
プラン
月額25万円
(入居金36万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都板橋区三園
西高島平駅 歩7分

SOMPOケア ラヴィーレ赤塚公園

SOMPOケア ラヴィーレ赤塚公園の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金292万円〜)
入居金0
プラン
月額21万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区大門
新高島平駅 歩12分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る