老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護付有料老人ホーム桜の里
介護付有料老人ホーム桜の里

こちらは 群馬県太田市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 群馬県太田市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 群馬県太田市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 群馬県太田市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

介護付有料老人ホーム桜の里

介護付き有料老人ホーム

医療法人社団 松嶺会

総合評価3.28
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/09/18

閉じる
当施設は平屋建てなので、ご入居者様が館内を移動される際の身体的負担が少なくなっています。
外観: 当施設は平屋建てなので、ご入居者様が館内を移動される際の身体的負担が少なくなっています。
玄関には大きな屋根が設置された車寄せがあり、雨天時でも濡れることなく送迎車の乗り降りが可能です。
受付・エントランス: 玄関には大きな屋根が設置された車寄せがあり、雨天時でも濡れることなく送迎車の乗り降りが可能です。
居室は2種類ご用意しており、ご入居者様のご予算や生活スタイルに合わせてお選びいただけます。
居室内設備: 居室は2種類ご用意しており、ご入居者様のご予算や生活スタイルに合わせてお選びいただけます。
廊下は車いすの方がすれ違いやすいように広くつくられているほか、左右の壁に手すりも設置されています。
屋内共用部: 廊下は車いすの方がすれ違いやすいように広くつくられているほか、左右の壁に手すりも設置されています。
施設の周囲は豊かな緑に囲まれており、一年を通して季節を感じながら暮らしていただけます。
外観: 施設の周囲は豊かな緑に囲まれており、一年を通して季節を感じながら暮らしていただけます。
「桜の里」という施設名にふさわしく、春には施設の周囲で満開の桜をお楽しみいただけます。
受付・エントランス: 「桜の里」という施設名にふさわしく、春には施設の周囲で満開の桜をお楽しみいただけます。
エントランスはバリアフリーで自動ドアもあり、車いすの方の出入りがしやすくなっています。
受付・エントランス: エントランスはバリアフリーで自動ドアもあり、車いすの方の出入りがしやすくなっています。
居室の窓の外には緑豊かな景色が広がっており、いつでもリフレッシュしていただけます。
居室内設備: 居室の窓の外には緑豊かな景色が広がっており、いつでもリフレッシュしていただけます。
一部の居室に設置されているトイレは、大きな引き戸があるので出入りしやすくなっています。
居室内設備: 一部の居室に設置されているトイレは、大きな引き戸があるので出入りしやすくなっています。
居室の洗面台は、車いすのままでもご利用いただきやすいように低い位置に設置されています。
居室内設備: 居室の洗面台は、車いすのままでもご利用いただきやすいように低い位置に設置されています。
こちらは共用スペースに設置されている洗面台です。車いすのままでも利用していただきやすくなっています。
屋内共用部: こちらは共用スペースに設置されている洗面台です。車いすのままでも利用していただきやすくなっています。
リビングは廊下との間に壁がないので、出入りがしやすく開放的な空間。ご休憩や談話などをお楽しみください。
屋内共用部: リビングは廊下との間に壁がないので、出入りがしやすく開放的な空間。ご休憩や談話などをお楽しみください。
レクリエーション活動の1つとして創作活動にも力を入れており、作品を展示させていただいております。
屋内共用部: レクリエーション活動の1つとして創作活動にも力を入れており、作品を展示させていただいております。
季節を感じる美しい絵画など、ご入居者様のさまざまな作品を展示させていただいております。
屋内共用部: 季節を感じる美しい絵画など、ご入居者様のさまざまな作品を展示させていただいております。
施設内のいろいろな場所に季節を感じる装飾を施しており、ご入居者様にもお手伝いいただいております。
屋内共用部: 施設内のいろいろな場所に季節を感じる装飾を施しており、ご入居者様にもお手伝いいただいております。
リビングは車いすの方の負担を極力減らすようにつくられており、ゆったりとおくつろぎいただけます。
屋内共用部: リビングは車いすの方の負担を極力減らすようにつくられており、ゆったりとおくつろぎいただけます。
お正月には縁起のよい絵画を掲示するなど、一年を通して季節を感じながら暮らしていただけます。
屋内共用部: お正月には縁起のよい絵画を掲示するなど、一年を通して季節を感じながら暮らしていただけます。
共用スペースの洗面台は、ご入居者様の待ち時間を短くするために2台並んで設置されています。
屋内共用部: 共用スペースの洗面台は、ご入居者様の待ち時間を短くするために2台並んで設置されています。
共用スペースのトイレは車いすの方が利用しやすいように広くつくられ、頑丈な手すりも設置されています。
屋内共用部: 共用スペースのトイレは車いすの方が利用しやすいように広くつくられ、頑丈な手すりも設置されています。
リビングの天井は非常に高くつくられているため明るく開放的で、快適にお過ごしいただけます。
屋内共用部: リビングの天井は非常に高くつくられているため明るく開放的で、快適にお過ごしいただけます。
閉じる
当施設は平屋建てなので、ご入居者様が館内を移動される際の身体的負担が少なくなっています。
外観: 当施設は平屋建てなので、ご入居者様が館内を移動される際の身体的負担が少なくなっています。
玄関には大きな屋根が設置された車寄せがあり、雨天時でも濡れることなく送迎車の乗り降りが可能です。
受付・エントランス: 玄関には大きな屋根が設置された車寄せがあり、雨天時でも濡れることなく送迎車の乗り降りが可能です。
居室は2種類ご用意しており、ご入居者様のご予算や生活スタイルに合わせてお選びいただけます。
居室内設備: 居室は2種類ご用意しており、ご入居者様のご予算や生活スタイルに合わせてお選びいただけます。
廊下は車いすの方がすれ違いやすいように広くつくられているほか、左右の壁に手すりも設置されています。
屋内共用部: 廊下は車いすの方がすれ違いやすいように広くつくられているほか、左右の壁に手すりも設置されています。
施設の周囲は豊かな緑に囲まれており、一年を通して季節を感じながら暮らしていただけます。
外観: 施設の周囲は豊かな緑に囲まれており、一年を通して季節を感じながら暮らしていただけます。
「桜の里」という施設名にふさわしく、春には施設の周囲で満開の桜をお楽しみいただけます。
受付・エントランス: 「桜の里」という施設名にふさわしく、春には施設の周囲で満開の桜をお楽しみいただけます。
エントランスはバリアフリーで自動ドアもあり、車いすの方の出入りがしやすくなっています。
受付・エントランス: エントランスはバリアフリーで自動ドアもあり、車いすの方の出入りがしやすくなっています。
居室の窓の外には緑豊かな景色が広がっており、いつでもリフレッシュしていただけます。
居室内設備: 居室の窓の外には緑豊かな景色が広がっており、いつでもリフレッシュしていただけます。
一部の居室に設置されているトイレは、大きな引き戸があるので出入りしやすくなっています。
居室内設備: 一部の居室に設置されているトイレは、大きな引き戸があるので出入りしやすくなっています。
居室の洗面台は、車いすのままでもご利用いただきやすいように低い位置に設置されています。
居室内設備: 居室の洗面台は、車いすのままでもご利用いただきやすいように低い位置に設置されています。
こちらは共用スペースに設置されている洗面台です。車いすのままでも利用していただきやすくなっています。
屋内共用部: こちらは共用スペースに設置されている洗面台です。車いすのままでも利用していただきやすくなっています。
リビングは廊下との間に壁がないので、出入りがしやすく開放的な空間。ご休憩や談話などをお楽しみください。
屋内共用部: リビングは廊下との間に壁がないので、出入りがしやすく開放的な空間。ご休憩や談話などをお楽しみください。
レクリエーション活動の1つとして創作活動にも力を入れており、作品を展示させていただいております。
屋内共用部: レクリエーション活動の1つとして創作活動にも力を入れており、作品を展示させていただいております。
季節を感じる美しい絵画など、ご入居者様のさまざまな作品を展示させていただいております。
屋内共用部: 季節を感じる美しい絵画など、ご入居者様のさまざまな作品を展示させていただいております。
施設内のいろいろな場所に季節を感じる装飾を施しており、ご入居者様にもお手伝いいただいております。
屋内共用部: 施設内のいろいろな場所に季節を感じる装飾を施しており、ご入居者様にもお手伝いいただいております。
リビングは車いすの方の負担を極力減らすようにつくられており、ゆったりとおくつろぎいただけます。
屋内共用部: リビングは車いすの方の負担を極力減らすようにつくられており、ゆったりとおくつろぎいただけます。
お正月には縁起のよい絵画を掲示するなど、一年を通して季節を感じながら暮らしていただけます。
屋内共用部: お正月には縁起のよい絵画を掲示するなど、一年を通して季節を感じながら暮らしていただけます。
共用スペースの洗面台は、ご入居者様の待ち時間を短くするために2台並んで設置されています。
屋内共用部: 共用スペースの洗面台は、ご入居者様の待ち時間を短くするために2台並んで設置されています。
共用スペースのトイレは車いすの方が利用しやすいように広くつくられ、頑丈な手すりも設置されています。
屋内共用部: 共用スペースのトイレは車いすの方が利用しやすいように広くつくられ、頑丈な手すりも設置されています。
リビングの天井は非常に高くつくられているため明るく開放的で、快適にお過ごしいただけます。
屋内共用部: リビングの天井は非常に高くつくられているため明るく開放的で、快適にお過ごしいただけます。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

群馬県太田市熊野町38-255
太田駅から 徒歩20分
太田駅より車で5分、徒歩20分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
トイレなしタイプ個室/13.5m20万円13万円
トイレありタイプ個室/16.2m20万円14万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

口コミ総合評価

総合評価
3.28(5件)
5
(0件)
4
(1件)
3
(4件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 70代後半 / 要介護3
3.28
投稿日時:2024/08/28
投稿者:たひみ
良かった点
すぐに受け入れてもらえたこと貰えた事。
悪かった点
入居時にお願いした事が実行されていない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.02.03.02.0
外観・内装・居室・設備について
比較的建物はきれい目な印象だと感じた。スタッフの方たちもまあまあ丁寧な対応。総合的に他の施設を1ヵ所しか知らないが平均値な施設だと思う。
介護医療サービスについて
入居時にからだの不自由はあるが、まったく歩けないわけではない、逆にいえば他の入居者の方より歩けるので、リハビリをかねて極力日常的に歩かせてとお願いしたが、いつも車椅子に乗っていて余計に歩行が困難になっていた。
見学済
女性 / 80代前半 / 要支援1
3.28
投稿日時:2024/08/05
投稿者:はん
良かった点
機械浴槽の種類が豊富
悪かった点
車でアクセスしづらい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
外観・内装・居室・設備について
機械浴槽の種類が豊富でいろんな人に対してそうです。介護するスタッフも体格がいい人がたくさんいる。生活がしやすそうだ。生活スペースも広い。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスが狭いので、車で行くには入りずらく、たいへんのような、気がする。あとはあまり気にならない。ほかには特にないです。
見学済
男性 / 80代後半 / 自立 / 症状なし
3.28
投稿日時:2024/04/01
投稿者:マラロー
良かった点
入居一時金が不要で月額費用も抑えめ
悪かった点
入居者による盗難への対応が不十分
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.04.02.03.05.0
介護付有料老人ホーム桜の里の評価
施設の中がとても綺麗で、自宅と同じような空間でいられる。スタッフの対応も良く、頑固なうちの父親でも、きっと快く入居できるだろうと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
正常な利用者さんもいれば、変な利用者さんもいる。物を取ったり、物を盗んだりしている入居者がいて、ちょっと不満に思った。そのものを盗んでいる入居者への対応も、スタッフの対応でいまいちだった。
外観・内装・居室・設備について
すべての手において設備が充実している。きれいに整えられており、安心して使うことができる。家族も安心して預けることができる。
介護医療サービスについて
連携している医療機関、訪問看護も頼むことができる。しかし、指定している医療機関と、訪問看護があるらしく、こちら側で自由に選べることができない点もやや不満を感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場が広く、車で行きやすい。自宅からも近い。 しかし、駅から徒歩だと少し遠いと感じた。タクシーを利用すれば便利だと思ったが、そのタクシー代も結構値段がかさむため、交通の便としてはどうか。
料金費用について
使用に関しては入居一時金が全くないのがとても助かる。毎月かかる費用に関しても、他の施設より抑えた金額なので安心。
入居済
女性 / 70代後半 / 要介護3
3.28
投稿日時:2023/11/07
投稿者:やまちゃん
良かった点
イベントが開催され楽しんでいる
悪かった点
公共交通機関が少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.02.0
入居前に困っていたこと
最近の物価高の影響で施設側が経費削減のため色々とお金の出費がかかっています。特に介護オムツや維持費がかかること。最近仕事の収入も減っていますので大変です。
入居後どうなったか?
先ほど述べた通り、維持費の高騰などの理由があげられます。また他の介護施設によると光熱費も増えていることを聞いており、施設から自宅で介護する事を考えております。
介護付有料老人ホーム桜の里の評価
施設の清潔感や施設職員の良い対応がすごく良い点があげられます。また自宅からの距離が近いことです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の中の雰囲気は、落ち着いていて静かです。色々とイベントもあり本人は楽しそうです。
外観・内装・居室・設備について
施設の中の部屋はちょうどいい感じですし、食事もまあまあ本人も美味しく頂いています。
介護医療サービスについて
施設のサービスについては医療より介護のほうが強い感じがいたしました。医療も力を入れてもらいたい。
近隣環境や交通アクセスについて
わたしたちの地域は自動車でなければ移動できない点があります。公共交通機関が少ないのが難です。
料金費用について
以前に比べて少しばかり施設料金が上がった感じがいたしました。色々な理由があると思います。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.28
投稿日時:2023/11/06
投稿者:だう゛ぇ
良かった点
館内が明るく清潔
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.03.04.04.0
入居前に困っていたこと
自力での整理整頓などが多少難しいので、定期的に訪問して掃除や片付けなどを為なければならない。また、歩行が少しおぼつかなくなっていたので、自宅周辺を散歩するのに事故などの不安があった。
入居後どうなったか?
日常の生活に必要な作業は施設のスタッフが行ってくれるので、身の回りのことは自力で出来る範囲のことをすれば良くなり、散歩も安全な館内を歩くので事故などの心配が無い。
介護付有料老人ホーム桜の里の評価
建物自体が比較的新しく、館内も清潔で明るいので過ごしやすいようです。また、手摺りなどの安全装備も十分に設置されています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者の方はあったことがありませんが、スタッフの方々は明るく対応も丁寧で好感が持てます。
外観・内装・居室・設備について
落ち着いた外観の建物で館内も明るく清潔です。面会がリモートなので居室には入ったことがありませんがリモート面会の時にディスプレィをとおして見る限り生活スペースも明るくきれいなようです。
介護医療サービスについて
入居以来、まだ日が浅いので、介護・医療のサービスは受けていませんが、必要十分な体制が出来ているようです。
近隣環境や交通アクセスについて
鉄道が施設の近くを通っている以外は周辺は住宅の少なく静かです。公共の交通機関は近くにありませんが、基本的に自動車移動なので不便はありません。
料金費用について
想像していたよりは適度な料金設定だったので安心しました。状況によっては追加となる費用もありますが、他の施設とは著しい相違はないようです。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

介護付有料老人ホーム桜の里の特徴

おすすめポイント
  • 豊かな自然と美しい眺望がお楽しみいただける施設です
  • 平屋建てならではの高い天井により明るく開放的です
  • 同一法人が運営する病院と連携し健康管理をいたします

豊かな自然と美しい眺望がお楽しみいただける施設です

「介護付有料老人ホーム 桜の里」は太田市熊野町にあり、隣接する冨士ヶ丘病院とともに医療法人「松嶺会」によって運営されています。当施設は小高い丘の上にあり、居室のベランダからの眺めが素晴らしいことが特徴。春は施設の周辺に桜の花がたくさん咲くなど、豊かな自然に恵まれています。また金銭面でも、入居一時金・保証金ともに不要なため、多くの方に入居していただける機会をご提供。介護保険をご利用いただきながら無理のないお支払いにより、安心して暮らしていただけるでしょう。当施設へのアクセスは、東武伊勢崎線「太田」駅から車で5分、徒歩20分です。

平屋建てならではの高い天井により明るく開放的です

「介護付有料老人ホーム 桜の里」は、要支援1~2の方と要介護1~5の方を入居対象としており、認知症の診断を受けている方も入居のご相談をしていただけます。共用スペースには食堂・浴室・トイレなどを配置。食堂は窓が多く日光がたっぷりと差し込み、天井が高く開放的な空間です。お食事を召し上がっていただけるほか、機能訓練室としても使用。レクリエーションに力を入れており、楽しみながら機能回復に励んでいただけます。浴室は個別浴室を6室と機械浴室を2室ご用意。プライバシーに配慮しながら、ご入居者様の状況に合わせて入浴のケアをいたします。

同一法人が運営する病院と連携し健康管理をいたします

「介護付有料老人ホーム 桜の里」は鉄骨造平屋建ての施設で、120室もの居室を配置。選べる居室は2タイプあり、トイレが設置された居室もお選びいただけます。すべての居室にベランダが設置されており、丘陵地からの素晴らしい眺めをお楽しみください。介護スタッフが24時間常駐しているので、夜間も安心してお休みいただけます。隣接する「冨士ヶ丘病院」が同一法人による運営なので、しっかりと連携してご入居者様の健康管理をいたします。日常的に医療措置が必要な方でも、きっと安心して暮らしていただけるでしょう。当施設では一週間までの入居体験が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

介護付有料老人ホーム桜の里の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
トイレなしタイプ
個室
13.5m2
0万円
13万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13万円
家賃5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.4万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

トイレありタイプ
個室
16.2m2
0万円
14万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.4万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15460円10920円16380円
要支援29330円18660円27990円
要介護116140円32280円48420円
要介護218120円36240円54360円
要介護320220円40440円60660円
要介護422140円44280円66420円
要介護524120円48240円72360円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

介護付有料老人ホーム桜の里の交通アクセス

住所・交通

住所〒373-0025群馬県太田市熊野町38-255
最寄り駅

太田駅より車で5分、徒歩20分

無料
この施設にお問い合わせ
介護付有料老人ホーム桜の里の写真
介護付有料老人ホーム桜の里
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.0万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

介護付有料老人ホーム桜の里の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ×不可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ×不可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ×不可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名あおい歯科
協力内容

歯科医師の指示に従い、入居者の歯科診療は訪問歯科診療または外来診療の協力を利用する。

医療機関名冨士ヶ丘病院
診療科目内科、リハビリテーション科
協力内容

医師の指示に従い、入居者の診療(外来・入院)に協力を行う。

介護付有料老人ホーム桜の里のよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

冠婚葬祭など、最低限の外出のみ許可しております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

予約制です。平日14時半~16時半まで、10分間までとなります(※土曜日は事務所が開いている日に限ります)。人数は2名まで、中学生以下の方はご遠慮ください。差し入れは可能ですが、ご本人様の状態によります。職員に必ずお声がけ頂き、残ったものはお持ち帰りください。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?

お身体の状態によりますが、個別のリハビリ(週1~3回程度)や、生活上のリハビリを行っております。現状は集団体操などは行っておりません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか

食堂での交流などがございます。地域の方々との交流については、感染対策の影響にて控えております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?

セントラルキッチン形式です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。

基本的にはご家族様対応となります。どうしても難しい場合には有料での送迎(30分1100円)を行っております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。

はい、ございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.保証人がいない場合、入居はできますか?

原則、後見人・保証会社が必要です。施設側での第三者機関のご紹介もしております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?

いいえ、できません。喫煙も不可です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?

相談可能ですが、今後の感染状況次第となります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?

お電話でのご対応は可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/10)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ヴィベル太田龍舞町

標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9.9万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市下小林町
竜舞駅 歩12分

あずみ苑 グランデ太田

あずみ苑 グランデ太田の写真
標準
プラン
月額13.0万円
(入居金108万円〜)
入居金0
プラン
月額16.0万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市内ケ島町
竜舞駅 歩15分

住宅型有料老人ホームふる里こはるび

住宅型有料老人ホームふる里こはるびの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.0万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市西本町
太田駅 歩17分

太田ケアセンターそよ風

太田ケアセンターそよ風の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11.7万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市飯田町
太田駅 歩9分

ヴィベル太田大島町

ヴィベル太田大島町の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11.5万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市大島町
三枚橋駅 歩13分

グループホームしばざくら

グループホームしばざくらの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.8万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市浜町
細谷駅 歩18分

グループホームあやめ

グループホームあやめの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.5万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市藤阿久町
細谷駅 歩21分

メディス太田

メディス太田の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額18.9万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市東新町
韮川駅 歩25分

住宅型有料老人ホーム光月

住宅型有料老人ホーム光月の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額8.0万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市矢場新町
韮川駅 歩19分

太田駅前ケアパークそよ風

太田駅前ケアパークそよ風の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額21.9万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市浜町
太田駅 歩3分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る