コロナ以前には完全に戻っていないので、面接などは限られたスペースに限られています。どのように実際は生活しているかは、職員さんの報告でしか知ることができないから。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
現在は普通に生活できているが、健康状態や認知を進みぐわいなど、将来に不安がある。スッタフさんの対応には満足しているので、心配はないが。
入居後どうなったか?
初めてのことだったので、いろいろと心配のことが多かったが、スタッフさんの対応や笑顔に安心しています。今後も信頼できると思っている。
白井グループホームの評価
コロナ以前には完全に戻っていないので、面接などは限られたスペースに限られています。どのように実際は生活しているかは、職員さんの報告でしか知ることができないから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
これも前の質問と同じ答えになってしまいますが、実際の生活を時間をかけてみることができないので。
外観・内装・居室・設備について
前の項目でも答えたように、実際の生活場面をじっくり観察できないので、普通以外答えようがない。
介護医療サービスについて
本人も楽しそうに過ごしているようなので、満足しています。介護人材不足が心配です。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行くのには便利だが、公共交通機関を利用していくと、それなりの時間がかかってしまう。
料金費用について
いくつかの施設も比べてみての入所だったので、料金的にもサービスを満足しています。
投稿者: 犬ポン投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3