介護付有料老人ホーム レジデンス桜子の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

医療面での充実さ。

入居一時金が高い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
色々と設備が充実しておりとくに悪い点がない。ただ交通の面で、家から行くのにだいぷ時間が掛かる。ここは田舎なのでとても交通の面が大変。
介護医療サービスについて
生活相談員の方から、丁寧できめ細かいご説明を頂けて、安心につながりました。医療面での安心を強く感じました。アンケート等で入居者の希望を把握し、入居者が望む支援を提供できる可能性を考えて実行する努力が素晴らしいと思いました。
投稿者: ガク投稿月:2024/09
入居者:70代後半 男性 要介護4見学月:2021/03

病院と直結しているため安心感がある

担当職員が何度か変わった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
認知症の親の一人暮らし。 糖尿病があり、薬の管理、摂取ができない。 食事に偏りがあり、糖尿病が改善しない。栄養状態も良くない。 火の元が不安。
入居後どうなったか?
完全介護なので、食事の不安や家回りのことの不安は解消された。ただ糖尿病は現状維持で、散歩外出中根に転倒し膝を骨折、以降は車椅子生活になった。 コロナ禍で面会が制限される中、体調を崩して入院、そのまま亡くなった。
介護付有料老人ホーム レジデンス桜子の評価
職員の仕事ぶり、対応の良さで、連絡や報告が早く、安心して任せられた。各種イベントやサークル活動など、楽しんでくれたと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
概ねすばらしい仕事ぶりで頭が下がった。担当の職員が変わることが何度かあり、それがちょっと残念。
外観・内装・居室・設備について
実家からも近く散歩がてら立ち寄ることができた。 施設は清潔で、個室のサイズもちょうど良かった。
介護医療サービスについて
病院と直結している安心感がある。他の病院やかかりつけ医のところにも事ある度や定期的に連れて行ってくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
実家から歩いて行けるところが最大の利点。立地環境も鶴ヶ城の四季が感じられる場所であり、落ち着ける立地である。
料金費用について
サービスの充実度を考えると決して高くはない。首都圏の施設と比べればその価値は高い。
投稿者: カズリサ投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。