コンシェール舞浜の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.8 | 4.6 | 4.2 | 3.6 | 3.6 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

内容は豪華で対応も良いが、料金が高い。

料金が高い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
施設がほとんど匂いがしない。掃除が行き届いている。スタッフは明るく、対応もよい。施設は豪華で内容も整っている。食事も丁寧に作られていて、美味しい
料金費用について
やはり富裕層向け。一般の人では入れない価格帯。その分内容はよいので、資産がある人にはおすすめ。夫婦で入居されている方もいた。
投稿者: EVE投稿月:2024/09
入居者:90代前半 男性 要介護1見学月:2024/03

施設が新しくスタッフの人も親切だった。

備品のひとつひとうはチープだった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設ができたばかりなのか新しく、スタッフに人のやる気もすごい上がっている感じがしました。ひとつひとつの説明が親切でとてもありがたかったです。
外観・内装・居室・設備について
外観や内装はとてもきれいだったが、要所要所でみえる備品、消耗品はとても安っぽく感じました。完全なるブランディングの意味ではいまいちだった。
投稿者: ひたろ投稿月:2024/08
入居者:70代後半 女性 要支援2見学月:2021/01

居室や設備はしっかりしたつくり

看護師が24時間常駐ではない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
トイレについては、本人が自分で済ませようとするのですが、常にリスクを伴う状態でした。また、入浴については、素人だけでは対応出来ず訪問介護に頼らなければなりませんでした。
入居後どうなったか?
介護の手が離れたことで自分たちの時間を取り戻せたことが出来ました。また、プロにお任せすることで何をするにも安心できるようになりました。
コンシェール舞浜の評価
都心から離れ交通アクセスの面では不便でしたが、その分、施設の各スペース(食堂やお庭等々)がそれぞれ広く、ゆったり過ごすことが出来ます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
関係者の皆さんは総じて優しく面倒見の良い方々ばかりだと思います。敢えて言うと、少しばかり介護士・ヘルパーさんの人数が足りないように思えます。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は落ち着いてしっかりした印象です。居室や設備は(前問でコメントした通り)それぞれしっかりしたつくりで余裕もあって満足出来るレベルだと思います。
介護医療サービスについて
看護士さんが24時間常駐ではなく朝からの出勤となるために、夜間対応に物足りなさを感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスについては便利とは言い難い状況ですが、近隣の環境については、医療機関等へのアクセス等も含めてたいへん良好だと思います。
料金費用について
料金は高めだと思いますが、その分のメリットはサービス等の対応面で十分あると思います。
投稿者: いちかわ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護2入居月:2022/04

室内が広くゆったりとしている

交通アクセスが不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
歩行が困難だった為着替えや入浴が難しかった。左手が不自由なので、通常の生活も非常に困難な状態でした。また車椅子も使っていたので、車イス仕様になっていない住宅だったため、段差が大変大変でした。
入居後どうなったか?
24時間、介護老人ホームに入居したため、24時間介護をして頂入浴やトイレの世話など至れり尽くせりになっています。食事も美味しく非常に喜んでおります。
コンシェール舞浜の評価
特に部屋の広さトイレや浴室の綺麗さ。そして食堂の大きさが非常に満足しております。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフは非常に優しく丁寧で気配りが効いていて、父も非常に満足しております
外観・内装・居室・設備について
外相はあくまでもマンションのような作りです。特に特徴的では無いのですが、室内は非常に綺麗で広くゆったりとした感じです。
介護医療サービスについて
介護医療サービスに対して受けた印象は、スタッフ次第でご利用者さんの満足度も変わってくると感じました
近隣環境や交通アクセスについて
静かな住宅街にあるため、環境や周りの状況はいいと思います。しかし、交通のアクセスが不便だと思いました。
料金費用について
料金については、24時間の介護老人ホームのため、一般の介護サービスと比べて非常に高価であると感じております
投稿者: ぽっぷ投稿月:2023/10
入居者:90代後半 男性 要介護2入居月:2020年以前

かかりつけ医が定期的に診察し家族に報告
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
コンシェール舞浜の評価
施設自体が新しく、清潔で駐車場もあって、気軽に訪問できる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
わりと長く勤務されている職員が多く、研修もされているようで、入居者も安心できているようだ。
外観・内装・居室・設備について
何時も整理整頓されていて、換気や湿度設定も行き届いている。
介護医療サービスについて
常に掛かり付けの医者が定期的に診察し、家族に報告がある。又、緊急の様態変化があると、近くの総合病院に連絡し緊急入院できる。
近隣環境や交通アクセスについて
電車の駅から徒歩での距離は少し遠いが、タクシーで1000円以内なので、苦にならない。
料金費用について
やはり東京から近いので、東京からの入居者がおおくて、価格も徐々に上がってきている。
投稿者: とらきち投稿月:2022/04
入居者:90代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。