特別養護老人ホーム おしか清心苑の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

内装・外装ともに掃除が行き届いている

車以外でのアクセスが不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが多かったり、転びやすかった。仕事の都合で一人でお留守番が心配だった。何かあったときすぐ対応出来ないのが心配だった。
入居後どうなったか?
施設に入ることにより人の目に触れることが出来き24時間対応してもらえるようになったから。何かあったときすぐたいおうしてもらえる。食事や体調管理などもしてもらえる
特別養護老人ホーム おしか清心苑の評価
以前にも利用したことがあってここならと思った。また以前にも利用したことがあるのでスタッフの方も知ってるので話しやすかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
アットホームできなかんじなのがいいてす。入居しゃも近くのひとだったりと知り合いの方々もいるのでなじみやすかったりもします。本人も入居仕立てのときは帰りたいと言うのかと思ったけど以外にも言わなかった
外観・内装・居室・設備について
内装も外装もとても掃除が行き届いていてキレイてす。設備も充実しています。アルコール消毒などもしているみたいなので感染対策もできてるとおもいます。
介護医療サービスについて
スタッフも親切な方々ばかりで対応してくる。一人ひとり親切にしてくれる。スタッフの雰囲気もよく施設の利用者もなかもよくやっている
近隣環境や交通アクセスについて
田舎なので免許を持っているひとは車で行けるかがバスの人だとやや不便だとおもいます。電車が通ってる訳でもありません。その点においては不便なほうだとおもいます。
料金費用について
人を預けるのでそのくらいはかかって仕方ないと思いますがもう少し安いと思うことがあります。
投稿者: ゆん投稿月:2023/10
入居者:70代後半 女性 自立入居月:2022/02

自然豊かな土地に立地している

交通アクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
入居前介護に困っていたことは、食事のお世話や入浴時の介護、軽度のアルツハイマーがあるため言うことを聞かないので時間がかかり大変だった。
特別養護老人ホーム おしか清心苑の評価
見学や入居を手押して、施設の良さを感じたところは施設の内の清潔感、施設外観の綺麗さを感じたところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフ、他入居者の雰囲気については職員、スタッフ、他入居者それぞれ明るく挨拶してくれた。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観や内装、居室や設備に対して受けた印象は綺麗で清潔感を感じた。床などもきちんと清掃されており綺麗だった。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスに対して受けた印象は介護、医療サービスともに良くもなく悪くもなくという印象。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境や交通アクセスに対して受けた印象は近隣環境は自然豊かな土地で大変良かった。交通アクセスに対しては難あり。
料金費用について
施設の利用料金については初めて見学に行った施設のため他の施設と比べるにもまだ比べる情報がないためわからない。
投稿者: kazu投稿月:2022/07
入居者:70代前半 男性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。