特別養護老人ホーム 泉音の郷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.5 | 5.0 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

電動介護用ベッドが設置されている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
デイサービスやヘルパーなどを利用し一人でくらしていたが、一人暮らしが難しい状態になり施設の入居を検討。現在入居の施設の空きがなかったのでグループホームに入居していたが、本施設の空きが出た段階で転入。
入居後どうなったか?
一人で暮らすことが困難な状況であるということを担当のケアマネージャに伝えられていたが、施設に入居することによりその点について困ったことは解消された。
特別養護老人ホーム 泉音の郷の評価
アクセスのよい立地条件にあり、施設も自体もあたらしいため清潔感がある。管理スタッフも介護スタッフも好印象を受けた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフはきちんとした心配りをしてもらっている雲霄で、他の入居者も含め安心して入居させられる雰囲気がある
外観・内装・居室・設備について
新しめで清潔感がある。居室は適度な広さでベッドも電動の介護用のものが使われている。
介護医療サービスについて
声掛けのしかたなどていねいな介護を受けられていると思う。医師との連携もしっかりしていると思う。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣に公園もあり環境的には良い。クルマでの訪問は便利な場所であり、公共交通機関を使用しての訪問も可能である
料金費用について
他の施設と比較して安いわけではないが、提供される介護サービスを考えると高いという料金ではない。
投稿者: ゆーま投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護4入居月:2022/09

毎日洗濯・掃除で清潔な状態が保たれる

地下鉄最寄り駅から徒歩15分と遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
父が亡くなると、被害妄想で嫁との確執が酷く、物が壊された、お金がなくなってると、警察に呼ぶなど弟家族が、対応に苦労していた。
入居後どうなったか?
施設から嫁に受けた精神的虐待を今だに思い出し、宝石を嫁に盗まれたと110番に通報した。弟家族は商売をしているので、警察が事情聴取に来て、ご近所の目があるから、心配していた。
特別養護老人ホーム 泉音の郷の評価
スタッフ一人一人の優しい対応が一番。健康維持のための食事や体操の時間など、体を動かす場を作っている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはみなさん優しいかたばかりで、母の愚痴も聞いてくれたり、元気にしてくれる。
外観・内装・居室・設備について
広々としたきれいに清掃された館内。自室はエアコンで快適温度、トイレもついてるので、一人でも安心できる
介護医療サービスについて
二日に一度の入浴、洗濯や掃除もスタッフが毎日やってくれるから、清潔が保たれているので、安心する。
近隣環境や交通アクセスについて
仙台の役からは地下鉄利用だから、地下鉄の最寄り駅から徒歩15 分くらいかかり、少し遠い。
料金費用について
他の施設に比べて、リーズナブルな金額で、むだな費用をあまり請求されないねが、良心的。
投稿者: メドーラ投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。