グループホーム・ファミリアの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.7 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

川沿いの静かな環境が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
グループホーム・ファミリアの評価
施設がきれいで設備が充実していた。また、スタッフの対応が良さそうだったので、良いと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の雰囲気が良く、入居者も満足そうだった。また、スタッフの対応も良さそうに感じた。
外観・内装・居室・設備について
施設がきれいで、設備も充実している。施設の立地やアクセスも良いのでいいと思った。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスが充実していた。入居者もサービスに充分満足しているように感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
川沿いの静かなところで環境が抜群に良いと感じた。住宅地にも近いので、アクセスが良い。
料金費用について
施設、環境、サービスも充実している割りに、料金も手軽で満足がいく。良心的な価格である。
投稿者: のん投稿月:2024/04
入居者:90代前半 女性 要介護2

冷暖房完備で夏冬快適に過ごせる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
半身麻痺なのでお風呂に入れられない事や、夜中のトイレの回数が多めな事など。また、言語障害もあり、言いたい事が分からない時もありお互いが困った。
グループホーム・ファミリアの評価
スタッフの人の良さや気遣いを感じられた。また、施設全体の雰囲気も明るくて良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフも話しやすく、気軽に声をかけることができる環境で、安心して任せることができそうだと思った。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗にされていて、冷暖房も完備されていて夏も冬も快適に過ごす事ができそうだった。
介護医療サービスについて
母は持病も多く、なかなか目を離せる状態ではないが、しっかりした介護・医療で安心して任せることができそうだと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からはどうしても遠いので、少し残念だが、そこまで酷く悪い場所ではないと思う。
料金費用について
介護業全体が高いのでどうしようもないのだと思う。でも、自宅で見るのが難しいことや安心して頼めるのだと考えるとこのくらいなのかなと思う。
投稿者: まる投稿月:2023/10
入居者:60代後半 女性 要介護4

入浴設備が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
お風呂に入るときに、筋力がなくなってきていたのて、入るのか大変である。起きる時に、少し支えてもらうことかひつようだった。
グループホーム・ファミリアの評価
もう少し、一人でできなくなったら、介助でお世話になりたいと思った。入居者が、楽しそうであった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
たぶん、耳の遠い方が多いと思うのて仕方ないのですが、私には、ちょっとうるさい感じかします。
外観・内装・居室・設備について
少し、自由度があればいいのかな、でも、介護してもらうのは、十分だとおもう。自分の問題はお風呂なので、入浴設備はいいと思います。
介護医療サービスについて
これだけのサービスができるのならば、施設としては十分だとおもう。あとは、特になし
近隣環境や交通アクセスについて
私は、もしもの場合の救急車のアクセスがいいことが必要と思うのて、渋滞しないような道路状況なのでいいのでほ
料金費用について
お手頃ではないかと思う、年金の額との相談になるが、もう少し待ってからになると思う。
投稿者: きたさん投稿月:2023/10
入居者:60代後半 男性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。