社団医療法人新和会
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室 | 0万円 | 7.5万円 |
「柿の木ホーム」は、認知症の方々が安心して共同生活を送れるグループホームです。ご入居者様お一人おひとりができることを大切に、日常生活のなかで明日につながる経験を支援しています。認知症ケアに精通するスタッフは、個別のニーズや能力に合わせた支援を提供し、ご入居者様がご自分らしい生活を続けられるようサポートしています。また、生活の拠点となるお部屋は全室個室でご用意しており、プライバシーに配慮した空間です。居室内は畳の間となっており、洗面所・押し入れ・ベッドが備え付け。そのほか、慣れ親しんだ身の回りの品を持参していただく事も可能です。
「柿の木ホーム」には「宮古山口病院」が隣接しており、医療連携体制を万全に整えています。これにより、医療ニーズが発生した場合も迅速に対応することが可能です。健康に関する不安を少しでも軽減し、心穏やかに快適な生活を送っていただけるようサポートいたします。また、毎日のお食事はご入居者様と共にホーム内で手づくりし、あたたかいできたてのお食事を召し上がっていただけるよう配慮しています。調理のほか、食料品の買い出しや後片付けなどもみなさまで役割分担をしています。外食に出掛けることもあり、家庭的な雰囲気のなかお過ごしいただけます。
「柿の木ホーム」では、さまざまな活動を通じて地域との交流を大切にしています。オープンカフェや特別講演会では、宮古山口病院院長であり認知症疾患医療センター長でもある「及川暁氏」をお招きし、認知症に関する講演会を毎年開催。多くの方々にご参加いただいています。また、ティータイムでは、ボランティアのみなさまの協力を得ながら、ご入居者様がホストとして参加し、玄関でのお出迎えからウエイトレス業務、おやつの盛り付けなどを行い、交流の場として活用しています。地域のみなさまとの触れ合いを通じて、充実した日々をお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 7.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 2.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2.2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※その他、介護保険自己負担額、理美容代、おむつ代、クリーニング代等の費用がかかります。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 22800円 | 45600円 | 68400円 |
要介護1 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護2 | 24000円 | 48000円 | 72000円 |
要介護3 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護4 | 25200円 | 50400円 | 75600円 |
要介護5 | 25740円 | 51480円 | 77220円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。