アミカの郷流山の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 4.0 | 3.0 | 4.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

母の年金で充分まかなえる料金
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
病気が発覚し自立できなくなった。それまでいた施設は自立型だったため、生活すべてがふべんな、また看護面の不安が大きく終末期の施設をさがした。
入居後どうなったか?
看護師さん、介護士さんが24時間常駐しホームドクターもとなりで開院しているため安心。自宅からも近く毎日通えた。 とても介護が厚く、本人も最期まで苦痛なく過ごせた。
アミカの郷流山の評価
いつ行っても看護師さん、介護士さんが顔を出してくれ、こちらの不安など丁寧に聞いてくれた。最期まで入浴も入れてくれて、清潔に生活できた。病院に入院しなくて、良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者さんにはほとんど会わないが、大きな声もしなかった。 職員皆さんとても教育が行き届いている感じでした。
外観・内装・居室・設備について
とても清潔。19床と小さい施設だか、各部屋のトイレも広く、お掃除も行き届き明るい。
介護医療サービスについて
末期ガンのため、苦痛が心配でしたが、皆さん知識がしっかりしていて、安心しておまかせできました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅近で、来客の方も便利でした。線路沿いのため騒音を心配しましたが、音は気になりませんでした。
料金費用について
今までいた施設より格段に安く、母の年金で充分まかなえたので、助かりました。
投稿者: くら投稿月:2024/03
入居者:90代後半 女性 要介護3入居月:2023/09

駅近で近隣の商業施設が充実

スタッフの扱いが慣れていない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 1.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
連れ添いが認知症になり本人高齢により介護が無理になり且つ食事の用意が儘ならなくなったため 娘である妻が心配し施設への入居を希望したため
入居後どうなったか?
介護さんに頼めるようになり睡眠時間が取れるようになった が認知症である義母がプライド高く介護さんを受け付けないようだった。
アミカの郷流山の評価
新しいところ 交通の便がいいところ 街が明るく活気にあふれているところ 入居本人自宅と我が家の中間位置にあるところ
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
新しい建物でありスタッフは新人なのか扱いが慣れてなく怖い部分もあった 他の方はあまり見かけなかった
外観・内装・居室・設備について
新しいところ 設備に対しては他の施設と変わらない 施設建設にあたっては何処も同じになるよう基本があるのかな
介護医療サービスについて
医療関係はどこも関係契約した医者が診察するが他の医者への紹介に手間取ってしまう。
近隣環境や交通アクセスについて
明るい街 若い人が多い 駅から近い 近隣の商業施設が充実している まだまだ開けて行くのでしょう
料金費用について
他の施設とほぼ変わらない どこもそうだと思いますが保険補助で儲けようとしているためサービスについて満足はない
投稿者: TOMOちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要支援1入居月:2022/07
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。