ケアレジデンス五井の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 4.0 | 3.8 | 3.8 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

立地です。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
現在、私が住んでいるところからのアクセスがよく通いやすいのがいいと思います。施設も全体的に清掃が行き届いており、清潔な施設との印象を受けました。
近隣環境や交通アクセスについて
環境が市中の比較的賑やかなところにあるため、静かな印象は受けなかった。四季の移ろいを楽しみたいとの義母の希望は叶わないかと思いました。
投稿者: バカボン投稿月:2024/12
入居者:80代後半 女性 要介護4見学月:2022/03

明るい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
新築の施設なので、全てが最新で新しい。明るい雰囲気なので、とても気持ち良く利用出来ると感じました。スタッフもフレンドリーな方が多く、好感を持ちました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅近の立地にあるため、周辺は緑が少なめだと思います。都市部にいた高齢者の方には違和感はありませんが、緑が恋しくなる方も多いように感じました。
投稿者: にんとな投稿月:2024/08
入居者:80代前半 男性 要介護3見学月:2023/03

個室にトイレと電動ベッド付き
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
いつもそばで生活を補助していなくてはならず、自分達の生活に支障が生じていて、つねにストレスを抱えており、精神的に壊れそうな状態にあった。
入居後どうなったか?
入居費用は本人の年金でほとんど賄うことができ、こちらの生活や経済的負担がほとんどなくなったから。
ケアレジデンス五井の評価
医療機関が隣接していて、ないか健康上の心配があるとすぐに診てもらうことができること、施設の職員との連絡がすぐにとれて、心配がないこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切で連絡はまめによこしてくれ、食事や入浴の対応もベテランが行い、24時間体制をとっており安心。
外観・内装・居室・設備について
新しく清潔感があり、へやは完全個室でトイレ付き、電動ベットで明るく快適な生活が送れそうなところ。
介護医療サービスについて
地域の中核病院が経営しており、その傘下にあるクリニックが施設に隣接しているため、体調の変化に対する 対応は万全。
近隣環境や交通アクセスについて
国道から近く、したくから30分程度で行くことができ、鉄道駅からもばすの便がゃく、利便性は良い。
料金費用について
入居者本人の年金とおおむね同じ程度であり、同等の施設と比較しても高い感覚はない。
投稿者: ヒロボー投稿月:2022/07
入居者:90代後半 男性 要介護3

個室でプライバシーが守られている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしのため、なにかと心配だった。食事するのも車の運転が出来ないため重たいものを購入する買い物が困難だった。定期的に買い物に連れてはいくが、必要なものがすぐに買いに行けなかったと思う。
ケアレジデンス五井の評価
清潔感があってよかった。また個室になっていたので、プライバシーが守られるのでよいと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの感じはマチマチだった。看護師も介護士も微妙そうな人はいた。。。接してないのでわからないが。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があってよかった。個室なので、プライバシーが守られるのでよいと思った。広さもまあまあ広かった。
介護医療サービスについて
これに関しては、実際サービスを受けていないのでよくわからない。ただ、夜間もスタッフは在住しているので安心感はある
近隣環境や交通アクセスについて
これといってコメントはない。ただ、面会に行ったりするなら、自家用車でないと不便ないちにあると思う
料金費用について
値段は高い方だと思う。サービスが値段にあっているならいいが、、、という感じではあった。
投稿者: みー投稿月:2022/07
入居者:60代後半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。