グループホームココファン柏豊四季台の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 4.0 | 4.3 | 4.7 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

駅まで徒歩10分圏内でアクセスが良い

料金が割高に感じられる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
生活レベルに支障をきたしていた為、食事・排泄・入浴と全てにおいてケアをしておりました。 また、体格が良い為、介助者が疲弊しておりました。
入居後どうなったか?
施設に預けられた為、全てにおいての負担がなくなりました。 金銭的な負担は大きいと思いますが、精神的な負担が軽減されました。
グループホームココファン柏豊四季台の評価
精神的な負担は軽減されましたが、月々の金銭負担がかなり大きく感じます。そのため、星3です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
言葉遣い、尊厳を保たせてもらっておりスタッフ教育にも力を入れているなと感じます。
外観・内装・居室・設備について
とても外観・内装共に綺麗です。 決め手の一つになりました。 居室も納得した上で決めました。
介護医療サービスについて
入居者に合わせたサービスとなっており、時には遅い時間になっても食事をいただけたり、祖母も満足しておりました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩圏内で10分ほどと、交通の便も非常に便利なものとなります。 アクセスは良いです。
料金費用について
正直、割高な印象となります。 しかし、その分をサービス提供して頂いており、致し方ないのかなとも感じます。
投稿者: はげ投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護2

交通の便が良く買い物に便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
自立はしているがいつ何時なにがおきるかわからなかったから、施設に入居してもらったが、本人がなかなか入居に納得しなかった。
入居後どうなったか?
施設での生活がなかなか快適のようで、本人の満足度が高くて、施設の生活に慣れ多様でとても落ち着いている。私たちも安心できた。
グループホームココファン柏豊四季台の評価
自立しているので本人の自由度が高くて、生活自体がそれほど今までと変わりがないので本人もすぐになれた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの仕事もてきぱきとやってくれるようで安心している。何かと声掛けをしてくれるので安心
外観・内装・居室・設備について
ワンルームマンションのようなものなので、本人のプライバシーもあり、安心できたようだ
介護医療サービスについて
自立しているので基本見守りという感じだと思うが、何かあれば介護をしてくれるので安心できる
近隣環境や交通アクセスについて
柏なので交通の便も良くて、買い物等も不便なくできるので安心できているよう。面会も生きやすい
料金費用について
年金の中でやりくりできるので、安心でき、これから介護が必要になってもできると思う
投稿者: なる投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 自立

変化があるとすぐに連絡があった

料金が家計を圧迫していた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
膝が人工関節になり痛くて動けなくなっていて、リュウマチもあり各所が痛く、認知症も進んできて、1人で置いて置けなくなった。
入居後どうなったか?
家族は数日おきに面会に行けばよく、他の介護や、病院等の世話も介護施設にやってもらっていたので、介護にかかる家族の負担はかなり減っていた。
グループホームココファン柏豊四季台の評価
家族の家が近く、管理も普通に良くて、費用は苦しかったが、家族の負担は減ったので、良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
普通に親切で、とりあえず普通の生活はあまり苦労なしに遅れていた気がする。挨拶とかも普通にできていた気がする。
外観・内装・居室・設備について
普通に綺麗で新しさもあって、内装、外装とも普通だった。広さも普通に最低限確保されていた。
介護医療サービスについて
変化があるとすぐに連絡があり、健康の管理は普通に行われているように見えた。通院も面倒も見てくれていた気がする。
近隣環境や交通アクセスについて
家族の自宅から比較的近かったし、バスの便も普通にあり、アクセスは家族にとっては良かった。
料金費用について
家族の生活を脅かす料金だったが仕方がないのでなんとか払っていた。負担は大きく、もう少しなんとかならないのか。
投稿者: ふ投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要支援2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。