グループホーム沼南の里の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/04/19
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

部屋が広々として設備も充実

最寄り駅から遠くアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
相性の悪い先生がいたため、リハビリが捗らない時があった。自宅から距離があったため、面会に行くのが大変だった。
入居後どうなったか?
病気を発症した時より症状が改善された。家族に対してお礼の気持ちを伝えるようになった。
グループホーム沼南の里の評価
看護学校が近くにあったため、インターンの学生も井出職員不足ということが無かったと感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは皆優しく接してくれていた。他の入居者もおかしな人はおらず安心して過ごせた。
外観・内装・居室・設備について
比較的新しい施設であったため綺麗だった。部屋も広々していて、設備も充実していた。
介護医療サービスについて
スタッフは丁寧に接してくれていた。料金の割には医療サービスも充実していたと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅から遠いのが難点。特に面会する人は車を持っていないと通うのがかなり大変。
料金費用について
サービスの内容を鑑みて料金は適切だと思う。可能であれば料金設定は変えないで欲しい。
投稿者: ハヤト投稿月:2022/04
入居者:60歳未満 男性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。